福山市鞆町でちくわの手握り・手焼き体験「鯛ちくわ食遊館」

シェアする

こんにちは!
健康診断の採血がちょっと苦手なチェックです(*^^)v

昨日のブログでは地元鞆町の「あもちん(阿藻珍味)」さんの
「鯛匠の郷(たいしょうのさと)」をご紹介しましたが、
今回は同じ場所で体験できる「ちくわ作り体験」をご紹介しましょう!

IMG_1095_R

はい。写真は使いまわしです(笑)

ちくわの手握り・手焼き体験

手握り体験

ちくわの手握り体験はこんな感じで行われます!

①手を洗い、手の温度を下げて職人さんのアドバイスを聞きながら
 すり身を竹串につけていきます。

②手の温度がすり身に伝わらないように、すばやく形を整えます。

③ちくわの形を均等に整えます。
 均等でないと、焼いてるときに落ちてしまうことも。

④これでちくわが完成!(いや、まだ焼いてないし)
 手握り体験では、職人さんが焼いてくれます。

「やだぁ~!僕が焼きたい~!!」と
ちくわとダダこねる(あ、ここ笑うとこね)チビっこは
続いて、次の手焼き体験へGO!

ちなみに、手握り体験のみじゃと、所要時間15分。
体験費用は1本260円です。

手焼き体験

この手焼き体験。10歳以下のチビっこは
お父さん、お母さん、保護者の方の付き添いが必要じゃけぇね。

①さきほどのちくわを用意します。

②ちくわ焼きマシーンにちくわを3本セットします。
 そうそう、このマシーンは3本で焼くマシーンなので
 ちくわが3本必要です。

③ただ焼けばいいのではなく「コツ」がいります。
 その「コツ」は職人さんに聞いてください。

④まんべんなく焼き色がついたら完成!

「できた!食べる!すぐ食べたい!」
まぁまぁ、待ちさんさい。これで終わりじゃないんじゃけぇ。
ちくわのみたいに手の焼く子じゃね(ここも笑うとこね)

こちらの手焼き体験は所要時間30分。
体験費用は3本で780円です。

鯛せんべい手焼き体験・ふりかけ調合

他にも、鯛だしで味付けした「せんべい」の手焼き体験や、
(所要時間20分。5枚420円)
じゃこふりかけをベースに、たまご、かつお、海苔、さけ、
たらこ、エビなど11種類の具材を好みで調合できる
ふりかけ調合体験ができます。
(所要時間10分。1回520円)

こちらもさきほどの手焼き体験同様、10歳以下のチビっこは
お父さん、お母さん、保護者の方の付き添いが必要じゃけぇね。

せっかくじゃけぇ全部体験したい!

そんなチビっこのために、スペシャルなコースをご用意!
(まぁ、やってくれるんは阿藻珍味さんじゃけど)

ちくわ手握り体験1本
せんべい手焼き体験5枚
ふりかけ調合体験1回

以上の体験が1100円でできます!

お店の情報・アクセス・駐車場

入り口は昨日のお食事処と同じです。

IMG_1094_R

営業時間

9時~16時

定休日

月曜日、火曜日(祝日の場合は営業)

連絡先

084-982-3333

お店の場所・アクセス

広島県福山市鞆町後地1567-1

昨日ご紹介した鯛匠の郷のお食事処とは
営業時間も定休日も違うけぇ、気をつけてくださいね!

事前に電話で確認すると確実かもしれません。

個人的に是非地元のチビっこに体験してほしい!
瀬戸内海の恵みを感じてほしいね!

以上、チェックでした!

広島カープ

昨日も試合なし。

2試合連続3回KOされ、6月22日に選手登録を抹消されとった
九里がウエスタンリーグで7回1安打無得点と好投したみたいじゃね!

先発ローテーションの一角を担ってきた彼の力は
これからも必要じゃけぇね!

1軍のマウンドでの復活をまっとります!

ほいじゃあ、また!

The following two tabs change content below.

チェック社長(小川真平)

代表取締役株式会社サンモルト
1981年、広島県福山市鞆町生まれ。地元を中心にプロパンガスの販売、住宅リフォーム、ペレットストーブの販売を行う傍ら、地元を元気にする活動を展開中。毎月第4日曜日に鞆町の沼名前神社で開催しているとも・潮待ち軽トラ市(鞆の採れたて朝市)。「火育マイスター」として、火を通じて子ども達のココロと生きる力を育む火育活動。住宅リフォーム大学の講師。鞆町の空き家再生プロジェクト。福山南部の未来を創る会所属。これらの活動を通じて地域から日本を元気にする。

この記事が気に入ったら
いいね!してね~

最新情報をお届けします