こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v
土曜日なので、ゆるめのブログをお届けしていきます!
自分が作った料理を紹介する「男メシ」というコーナーがありますが、今日はその番外編的な位置づけです。
我が地元、鞆町(鞆の浦)では、鯛が有名で。鯛飯をいただくこともしばしば。先日も大量にいただいたので、何かアレンジを…と思った時に思いついたのが「鯛茶漬け」でした!
鯛茶漬け(1人前)
鯛飯 1膳
ダシ 8g
鯛飯は今回いただいたモノを使用。ダシはちょっと良いダシ、茅乃舎(かやのや)のダシを1袋(8g)使用しました。
水200gに対し、ダシ1袋(8g)を使用。
沸騰させたあと、中火で2~3分煮出します。
作ったダシを鯛飯にかける!
海苔を添えたら完成!三つ葉の方が色どりが良いけど、今回は割愛(笑)
和食や料理屋に引けを取らない鯛茶漬けの完成です!
ご自宅で鯛飯を作った時のアレンジとしてもどうぞ!これから年末年始で、胃を休める時にも良いかもですね!
では、また明日!
「事業や地域活動を通じて、地域と日本の発展に貢献し、関わる人と自分の人生を豊かにしていく」
(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)
☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!
☑サンモルト公式サイト
☑福山給湯器サポート
☑プロパンガス専用サイト
☑ペレットストーブ専用サイト
「下水流、広島へ」
広島から楽天に行き、現役を引退した下水流が2軍マネージャーとして広島に戻ってくることに。(三好とのトレードで楽天に)。
これで、広島の下水道を守ってくれると思ったファンは少なくないはず(ほんとうに?
また別の形で関わってほしいね!
ほいじゃあ、また!
【チーム成績(2021年シーズン最終成績)】
順位 | 試合数 | 勝 | 負 | 分 | 勝率 | 勝差 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
4 | 143 | 63 | 68 | 12 | .483 | 13.0 | 557 | 589 | 123 | 68 | .264 | 3.81 |
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第7弾 vol.137~下屋根の垂木・野地板・鼻隠し板施工 - 2025年1月16日
- 【野球】元カープの中田廉さんにお会いした!~中継ぎの心得と活躍する要素 - 2025年1月15日
- 【給湯サポート】都市ガス給湯器交換工事(福山市) - 2025年1月14日