こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v
令和4年(西暦2022年)7月27日に、第6回目となる「薩長土肥連合会」が開催されました!
今回は、鳥取県にある渡辺商店の渡辺社長の取り組み報告。
紙媒体、デジタル、看板、電話帳、雑誌(メディア)、車両、タオル、カレンダーなどと、様々な形で広告宣伝をされているのが印象的でした。
また、報告の中であった、
 「対応力のある企業しか残らない」
 「つながりのある人や地域から買いたい欲求がある(信用の積み重ね)」
 も、印象的でしたね。永い目でみれば対応力、技術力の維持は、そのまま組織の存続にかかわってきますね。経営者年齢が極端に高いと言われているガス業界、逆を見れば、生き残る方策はいくらで出せそうですね。
ガス屋=地域密着ならではの課題がありますが、逆に機会(チャンス)ととらえることもたくさんあります。生かすも殺すも、経営者次第ですね。
そして、報告後の質疑応答がこれまた有意義でして。実際、どのくらいの広告宣伝費をかけているのかなど、表にでは出ない数字の部分の質問をたくさんさせていただきました。
それぞれの企業によって力点が違えば、どこにコストをかけるかも違ってくるので、本当に勉強になります。
今日もブログを読んでいただき、ありがとうございます!
では、また明日!
「事業や地域活動を通じて、地域と日本の発展に貢献し、関わる人と自分の人生を豊かにしていく」
(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)
☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
 クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
 ↓↓↓
  にほんブログ村
にほんブログ村
☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!
☑サンモルト公式サイト
☑福山給湯器サポート
☑プロパンガス専用サイト
☑ペレットストーブ専用サイト
2022年8月4日(木)
 広島 – DeNA(雨天ノーゲーム)
先発の九里が好投を続けるも試合は雨天ノーゲームに。
そして、本日、ついにマクブルームが一軍昇格。大盛も一軍に。
4番が帰ってきて、連敗ストップといきたいところじゃね!
ほいじゃあ、また!
【チーム成績(2022年8月3日現在)】
| 順位 | 試合数 | 勝 | 負 | 分 | 勝率 | 勝差 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 | 
| 4 | 100 | 46 | 51 | 2 | .474 | 14.0 | 386 | 380 | 59 | 19 | .255 | 3.48 | 
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【ラーメン】岡山県倉敷市の「支那そば 餐休(さんきゅう)倉敷店」~支那そばと名物そば - 2025年10月31日
- 【マルシェ】tomoで「ちゃぶ台⑥」~開催風景と開催記録 - 2025年10月30日
- 【軽トラ市】第170回とも・潮待ち軽トラ市の備忘録~オーザック80周年感謝祭&鞆の浦学園出店 - 2025年10月29日






 
        