こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v
昨日は僕が所属している広島県中小企業家同友会の県総会でした。今回の総会で任意団体から、一般社団法人に。
さて、LPガス業界の全国の横のつながりの団体「薩長土肥連合会」。
前回の様子はこちらから。
はじまりは「薩長土肥」、高知・山口・鹿児島・長崎or佐賀の4県。いまや、その4県だけではなくなったため、新しい名称を考えておりました。まぁ、こういった名称ってのは、中々アイデア出ないし、決めづらいので、本部(…という言い方が正しいのか分かりませんが)が決めた「藍炎会(あいえんかい)」という名称に代わりました。
ということで、名称も新たに「第14回藍炎会」をzoomにて開催しました。
今回は東広島市にある後輩のガス屋さんもオブザーバーで誘っての参加となりました。
今回は福島県伊達郡(福島市の北の方)にある「桑折(こおり)ガス」さんの報告でした。メンバーの中でも最北端の会社。ひとりあたりの生産性がとても高い会社。また、寒冷地というのもありますが、ガス顧客1件あたりの消費量も多きガス屋さんでした。
サンモルトの規模からいくと、ほぼ倍にあたる会社規模ですが、社員数が倍なわけではない。配送などは外部に委託している部分があれど、生産性が高く、高付加価値のサービスを提供されています。中々地元ではこういった「込み入った話」ができないので、本当に有り難いです。
余談ですが、新しい会の名称をチャットGPTに投げてみたのですが、結果はこちら…。
1.ガス屋地域活性連携会
2.コミュニティガス結
3.地域繋がりガス協力会
4.ガス屋の絆・地域活性ネットワーク
5.繋がるガス屋地域振興会
なんか「お堅い」ので、カッコ良い感じしてと投げて、出て来たのがこちら…。
1.エナジーリンク・ジャパン
2.ガス・ハーモニクス・ネットワーク
3.パルス・コミュニティ・ガス
4.ネオコネクト・ガスジャパン
5.アーバンエナジー・シンクロン
必殺技みたいなのが、たくさん出てきました(笑)
こんなものを提言できるわけもなく、お蔵入りにしたのでしたー
今日もブログを読んでいただき、ありがとうございます!
では、また明日!
「事業や地域活動を通じて、地域と日本の発展に貢献し、関わる人と自分の人生を豊かにしていく」
(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)
☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!
☑サンモルト公式サイト
☑サンモルト不動産
☑福山給湯器サポート
☑プロパンガス専用サイト
☑ペレットストーブ専用サイト
2024年5月30日(木)
オリックス 8-2 広島
打線は2回裏、1アウトから宇草が四球を選び、石原の打球を相手がエラー、これで1、3塁。続く九里がセーフティースクイズを決め先制!ジエンゴ!
4回裏は宇草ヒット、暴投&石原の進塁打で1アウト3塁とすると、またも九里が犠牲フライで自ら得点。
先発の九里は6回を投げて無失点と好投。
7回は矢崎が登板。内野安打、1アウトからヒットで1、3塁とされると、タイムリーを許す1点を返される。塹江にスイッチするも、四球を与え満塁。タイムリーにエラーが絡み一挙に3点を失い逆転を許す。さらに連続四球で満塁。ここで黒原にスイッチ。2アウトから押し出し球で1点を失う。
8回は河野が登板し三者凡退。9回は森浦が登板、ヒット、1アウトからヒット、四球で満塁のピンチを招くと、その後2本のタイムリーで2点を失う。
打線は4回以降、得点できず連勝は5でストップ。
この日だけで与四球8、中継ぎ陣が踏ん張れず、エラーも絡む。簡単に3タテとはいかんね。反省の多い負け方だ。
ほいじゃあ、また!
【チーム成績(2024年5月30日現在)】
順位 | 試合数 | 勝 | 負 | 分 | 勝率 | 勝差 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
1 | 46 | 24 | 18 | 4 | .571 | – | 148 | 115 | 21 | 25 | .246 | 2.34 |
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【不動産】あたりまえを教えます Q&A編 vol.2~あなたの?解決しましょう! - 2024年12月7日
- 【そば】広島市中区の「ラー油蕎麦 マツノ(MATuNo)屋」~とろ玉ラー油蕎麦 - 2024年12月6日
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第7弾 vol.136~小屋裏からの風景 - 2024年12月5日