福山市内から車で1時間7分「ぶどう狩り」ができる「水車の里 フルーツトピア」

シェアする

こんにちは!チェックです(*^^)v

さて、秋の実りを堪能!
子ども連れでフルーツ狩りができる場所の紹介第5弾!

今回、ご紹介するのはお隣の岡山県小田郡矢掛町で「ぶどう狩り」
できる「水車の里 フルーツトピアです!

岡山?遠いんじゃないの?って思われたかもしれませんが、
岡山との県境にある我が福山市は場所によっては近い場合があるんよね!

しかも、ここ「水の里 フルーツトピア」は
2014年9月13日(土)、14日(日)「梨・ぶどう祭り」
が開催されるようです。

直売所で500円以上お買い上げの方、100名様にお楽しみ抽選が
できるようです。ハズレなしです。軽トラ市みたいじゃな(笑)

鮮魚販売、から揚げの販売(から揚げは13日のみ)、
ソフトアイスやかき氷の販売も行われます。

ただし、このイベントが行われるのは「水車の里 直売所」です。
ぶどう狩りができる場所とは違うのでご注意ください!
(水車の里 フルーツトピアに行く途中のようですね)

水車の里 直売所の場所はこちら(岡山県小田郡矢掛町東三成1585-1)

ただ、ゴメンナサイ!
告知が遅れて、ぶどう狩りは3日前の予約が必要なようです。

水車の里 フルーツトピアでブドウ狩り!

開催期間

ピオーネ狩り|2014年9月上旬~9月下旬
ヒロハンブルグ狩り|2014年9月中旬~10月中旬

※ヒロハンブルグとはブドウの品種名です。なんかドイツっぽい…(笑)

受付時間

9時~16時(ぶどう狩り期間中は年中無休)

※3日前までに予約の電話が必要なようです。

ぶどう狩り料金

◆ピオーネ狩り
大人(中学生以上)|1500円
小学生|1200円
幼児|700円

※園内40分食べ放題。一房お持ち帰りOK!

◆ヒロハンブルグ狩り
大人(中学生以上)|1200円
小学生|1000円
幼児(3歳以上)|600円

お問い合わせ先

0866-83-3423

主な取扱品種

pio-ne001

ピオーネ

hirohann001

ヒロハンブルグ

…ヒロハンブルグ、名前が気になるわ~

水車の里 フルーツトピアの場所

岡山県小田郡矢掛町東三成3974-20

アクセス

高速を使えば52分(福山東から鴨方まで、片道690円)で行きますが、
下道を使っても1時間7分と15分しか誤差がないので下道で行ってもいいかと。

国道2号線から、県道3号線、県道290号線、国道486号線、
県道282号線、そこから右にそれていきます。

水車の里

この先を右じゃね!

水車の里2

ここからひたすら直進すると到着!!

ぶどう狩りワンポイントアドバイス!

ぶどうの表面に「白い粉」がついているモノがありますよね?
これは「果粉(かふん)」と呼ばれ、ぶどうが身を守るために
自然につけるもののようです。

この白い粉(果粉)の主成分はミネラルですので食べてもまったく
問題ないばかりではなく、新鮮な証のなんよね!
ですので、洗わずに、また洗う場合も白い粉を落とさないように
洗うのが良いらしいです。

白い粉(果粉)のついたブドウが選ぶ時のポイントじゃね!

これであなたもブドウの達人です(笑)

あ、ちなみに連呼してた「ヒロハンブルグ」ですが、
1970年に岡山県の広田さんがマスカット・ハンブルグと甲州三尺という
2種類の品種を掛け合わせ作ったものらしい。

ヒロハンブルグの「ヒロ」は広田さんのヒロなんじゃね!

以上、チェックでした!

取材、ブログへの掲載依頼、情報提供はこちらから

広島カープ

9月12日(金)の試合結果
広島 2-8 阪神

昨日の先発は福井。
3回までは1安打に抑える好投をするも、4回に突如崩れまさかの6失点。
3つの四死球が痛かったね…。

さらに6回にも2点を失い、6回を投げて被安打7、与四死球6、8失点。
先発が崩れるとゲームにならんね。

といっても、敗因は投手陣だけでなく、初回のノーアウト満塁のチャンスを
活かせんかったもかなり大きい。
相手投手の立ち上がりを崩せておけ…いやいや「たられば」言うたらきりないね。

とりあえず昨日は完敗。これで首位巨人とは5ゲーム差。
もうこれ以上は開けられん…。

今日の先発は大瀬良!前回の完封勝利の勢いそのままにやったってや!

今日は勝つで!

ほいじゃあ、また!

試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしく!フォロバします!)

The following two tabs change content below.

チェック社長(小川真平)

代表取締役株式会社サンモルト
1981年、広島県福山市鞆町生まれ。地元を中心にプロパンガスの販売、住宅リフォーム、ペレットストーブの販売を行う傍ら、地元を元気にする活動を展開中。毎月第4日曜日に鞆町の沼名前神社で開催しているとも・潮待ち軽トラ市(鞆の採れたて朝市)。「火育マイスター」として、火を通じて子ども達のココロと生きる力を育む火育活動。住宅リフォーム大学の講師。鞆町の空き家再生プロジェクト。福山南部の未来を創る会所属。これらの活動を通じて地域から日本を元気にする。

この記事が気に入ったら
いいね!してね~

最新情報をお届けします