こんにちは!チェックです(*^^)v
前回、笠岡市のお隣、浅口市の青佐鼻(あおさばな)海岸にて、ビーチコーミング(貝殻集め)をやったというブログを書きました。
このブログの後半にて道中に「遊びのスポット」があると書きましたが、今日はその場所をご紹介しましょう!
カブトガニ博物館の恐竜公園
恐竜公園。その名の通り、恐竜がいます(笑)
森林ゾーン、砂漠ゾーン、海ゾーンの3つのゾーンで構成されている公園。色んな恐竜がお出迎えしてくれます。
さらに、ここは恐竜だけでなく、
中型の遊具(アスレチック広場)も設置してあり、小さい子どもが目一杯遊べる場所になってます!
今回は行ってませんが、カブトガニ博物館と隣接しているため、そちらでお勉強するのもありですね。
全然関係ないですが、最初の写真3枚(恐竜の写真)が妻のアイフォン。続いての2枚(遊具の写真)が僕のアンドロイド(ソニーのエクスぺリア)。画質が全然違う…。アイフォンいいな。
恐竜公園へのアクセス
福山市内から恐竜公園(カブトガニ博物館)まで約40分。恐竜公園から青佐鼻海岸が車で約10分です。
途中、笠岡ベイファームに寄るのも良いですよ!福山市内からほどほどの距離で遊べる良いスポットだと思いますよ♪
以上、チェックでした!
ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
9月23日(水)の試合結果
広島 0-2 巨人
久々の先発となった野村祐輔は7回を投げて被安打4、被本塁打1、無四球、
2失点と好投するも、今日も打線に元気なく…。
打線は散発5安打無得点。2試合連続完封負け。
首位とのゲーム差は7.5に広がり、3位とのゲーム差は変わらず3.5。
残り試合数も10をきり9に。
今日からは阪神との3連戦。3連勝して3位浮上!
これしかないね!!
ほいじゃあ、また!
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【極秘情報】鞆未来トンネルの内壁は「ちくわ」が使われている!~災害時の非常食に - 2025年4月1日
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第11弾!~vol.4 内装仕上げ完了 - 2025年3月31日
- 【日記】紅葉とアンノウンの育成日記 vol.39~「キング」と「ダイジン」 - 2025年3月30日