福山市議選に立候補します!~僕が掲げる6つのマニフェスト~

シェアする

こんにちは!チェックです(*^^)v

この度、急ではありますが福山市議選に立候補することになりました!つきましては、僕が掲げる6つのマニフェストを皆さんに提示したいと思います。マニフェストというよりは、6つのビジョンですね。

選挙ポスター(枠あり)

① 福山城の完全復元、福山駅の解体と移設

福山城

五重の天守閣に7つの三重櫓(やぐら)、長大な多聞櫓(たもんやぐら)、石垣、お堀、水野勝成時代の福山城を完璧に再現します。今の福山駅は解体、代わりに現在の東福山駅を新福山駅とし、新幹線及び在来線の発着駅とします。新幹線の車窓から福山城が見える位置に高架と線路を敷きます。現在の福山駅は福山城駅と名前を変え、場所も復元した福山城下へ移設します。

② 鞆鉄道の復活

らっきょ汽車

さきほどの新福山駅を始発とし、福山城駅経由で鞆の浦へと続く「鞆鉄道」を復元します。車両は「らっきょ汽車」とします。駅では福山市の特色を出した駅弁の販売を行います。

運行開始日を記念日とし、毎年その記念日にEKB48を実施。あ、EKBは「駅弁」の頭文字です。
鞆鉄道の駅弁48選を選ぶグランプリを行います。いや、駅弁総選挙を行います。

さらに「3分坂(さんぷんざか)、汽車押しグランプリ」も開催。田尻町と水呑町の境にある通称3分坂。その3分坂を人力で汽車を押すグランプリを開催します。早さではなく、いかに3分ジャストでゴールできるかを競います。あ、たった今、グランプリ名を「3分プッシング」と変更します。

③ 寺子屋の創設

自分達の国の神話を教えない民族は必ず100年で滅ぶ。歴史学者、アーノルド=トインビーの言葉です。戦後のGHQの施策により、古事記や日本書紀といった歴史書を学ばなくなりました。戦後70年、我々に残された時間はあと30年しかありません。寺子屋を創設し、しっかりと今の子ども達が30年後の日本の礎となるよう、我が国の土台となる歴史を勉強する場します。子どもに限らず、誰でも参加できます。

同時に福山市の歴史、伝統、文化、芸術を学ぶ場とし、郷土愛を育み、未来の福山市を担う若者を創出します。また、大学へ行くのための勉強、すなわち知識の詰め込み教育からの脱却。日本人としての人格、哲学、志、教養を学ぶ場にもします。

生徒が先生、先生が生徒となるような仕組みを作り、寺子屋から先生(師匠)を輩出します。先生の年齢制限はありません。子どもでも先生をすることができます。定年後、引退した高齢者の方々が自らの技能を活かし、習字・算術・器楽なども学べる場とします。

さらに、この寺子屋を「子どもが頼れる場所、逃げれる場所」文字通り駆け込み寺とし日本の自殺者数を減らします。

④ 歩兵第41連隊記念館の復刻・戦史館の創設

41連隊

歩兵第41連隊とは、福山市に本拠地があった郷土部隊。大東亜戦争(第二次世界大戦)のマレー作戦を始め、多数の激戦地に赴き、東部ニューギニアとフィリピンのレイテ島において2度玉砕しており、最も酷使された部隊と言われております。家族のため、福山のため、祖国のために戦った歴史と事実を後世に引き継ぐために、歩兵第41連隊記念館を復刻させます。平成3年までは赤坂遊園(福山市赤坂町)に記念館がありました。

さらに、41連隊の歴史に加え、郷土及び日本の戦争史、特に大航海時代(大侵略時代)、種子島への鉄砲伝来・ペリー来航から近代の歴史にフォーカスした、戦史館を創設します。

大東亜戦争(第二次世界大戦)のみにフォーカスし、一言で「日本が悪いことをした戦争」で片付けるのは非常にナンセンスです。大東亜戦争(第二次世界大戦)は「一つの事象」に過ぎず、歴史を包括的に捉えるには日本の歴史だけでなく西欧列強の植民地支配など、世界史から日本史を学ぶ必要があります。それらを一括して学べる戦史館を創設します。

場所は先日、41連隊の記念碑が移設された緑町公園とし、歩兵第41連隊記念館と戦史館を併設します。

自虐史観や一方的な思想にとらわれることなく、マエケンの最速153km/hのストレートのごとく、直球ど真ん中から歴史を学びます。

先の大戦で命を懸けて戦ってくれた先人達がいて、我々があるのです。

⑤ 福山南部村の創設

 鞆、水呑、田尻、沼隈を「福山南部」とカテゴライズし、そのエリアのどこかに「福山南部村(なんぶむら)」を作ります。福山南部村では、食料及びエネルギーを自給自足し、独自のコミュニティを形成します。そこには通貨の概念がなく、それぞれの個性・得意分野を活用し生活していきます。(家を作るのが得意な人は住まいを、料理を作るのが得意な人は料理、人を元気にするのが得意な人は盛り上げ役といった感じです)。物々交換ならぬ、個性交換・存在交換で小さな経済を回していきます。

また、福山南部村には「村長」を設け、村を統括します。任期は1年とし、村民の選挙によって選ばれます。そして南部村から福山市議会議員を輩出し、地元そして日本を見据えた意見を福山市に提言します。

福山南部村という小さなコミュニティを経済、政治を学べる場にもします。

⑥ 地域を元気に!日本を元気に!

福山市議会議員とはいえ、福山市のことだけを考えていてはいけません。まずは足元から。そこから、広島県、そして日本を見据えた活動もしていきます!

投票用紙には是非「チェック社長」とご記入ください!!

地域を元気に!日本を元気に!

以上、チェックでした!

取材、ブログへの掲載依頼、情報提供はこちらから

ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へにほんブログ村

広島カープ

3月31日(木)の試合結果
広島 5-9 中日

打線は初回、丸のタイムリースリーベースで幸先よく1点先制!2回には菊池の2点タイムリー、4回はまたも菊池が2点タイムリーを放ち得点を重ねる!

先発のジョンソンは6回を投げて被安打4、奪三振7、与四球4、無失点と好投!しかし!!継投のオスカルがピンチを招くと、中田も炎上。結局この回だけで7失点。ジョンソンの勝ちを消すことに…。今まで好調だった中継ぎ陣がこの日は大誤算。ちょっと崩れすぎじゃな。しっかりせい!!

今日からはウサギ(巨人)と3連戦。好調なチームを叩いて、調子をげていこう!

ほいじゃあ、また!

【チーム成績】
3位 試合数6 3勝3敗0分 得点28 失点24 本塁打0 盗塁4 打率.275 防御率3.81

試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)

The following two tabs change content below.

チェック社長(小川真平)

代表取締役株式会社サンモルト
1981年、広島県福山市鞆町生まれ。地元を中心にプロパンガスの販売、住宅リフォーム、ペレットストーブの販売を行う傍ら、地元を元気にする活動を展開中。毎月第4日曜日に鞆町の沼名前神社で開催しているとも・潮待ち軽トラ市(鞆の採れたて朝市)。「火育マイスター」として、火を通じて子ども達のココロと生きる力を育む火育活動。住宅リフォーム大学の講師。鞆町の空き家再生プロジェクト。福山南部の未来を創る会所属。これらの活動を通じて地域から日本を元気にする。

この記事が気に入ったら
いいね!してね~

最新情報をお届けします