こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平です(*^^)v
今回は福山市にお住まいの方には是非行ってほしいイベントをご紹介します!リム福山2階で絶賛開催中の「模型福山城と福山城歴史パネル展」です!
荘厳な福山城模型
展示されている福山城の模型の全容がこちら!
縮尺1/60!凄いですよね!これだけでも見に行く価値ありです。現在は残念ながら一部分を残すのみになっていますが、築城当時に福山城はこんなに大きかったんですね!広さえいえば白鷺城で有名な姫路城をも凌駕します。
江戸時代から近代の福山の歴史が分かる!
また、福山城の模型展示の他にもパネル展示があります。江戸時代、何もなかった場所にお城と町ができた「福山誕生の秘話」から、明治維新、戦前・戦後、そして近代と福山の歴史が一目で分かるようにパネル展示がされています。
400年前、なにもなかったこの地になぜ福山が誕生したのか?
我が福山のルーツ。福山市民であれば知っておきたい重要な歴史ですね!
開催概要
開催期間:平成28年(2016年)9月1日(木)~11月30日(木)
開催時間:10時~17時
観覧料:無料
開催場所:リム福山(福山市西町1-1-1)
まとめ
開催は今年11月30日(木)まで是非お見逃しなく!また、9月末までは展示関連の説明をしてくれる方が常駐しておりますので、詳しく知りたい方はお早目にどうぞ!
以上、チェックでした!
ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
9月13日(火)の試合結果
広島 4-0 中日
打線は4回表、この回先頭の新井が四球を選び出塁すると、鈴木誠也がヒットでつなぎノーアウト1、2塁。この日6番サードでスタメン出場のルナが倒れるも、エルドレッドがつなぎ満塁!ここで石原がレフトオーバー、走者一掃のタイムリーツーベースを放ち3点を先制!しかし、エルドレッドよぉ走ったな。
さらに5回表、1アウトから丸が四球を選び、新井の内野ゴロで2塁に進むと鈴木誠也がタイムリーツーベースを放ちリードを4点へと広げる!
投げては先発のジョンソンが快投!2回裏には三者連続三振を記録するなど毎回の奪三振ショー。7回を投げて被安打5、奪三振12、与四球1、無失点と完璧なピッチング!
8回は今村、9回は大瀬良が無失点で抑え完封勝利!これでジョンソンはリーグ単独トップの15勝目!
打線の12安打4得点は少し物足りんけど…。そんな中ちょっと心配なんが田中広輔。昨日の試合ではエラーを2つ記録。1番ショートでフル出場は初めて。疲労が蓄積してパフォーマンスが落ちとんかな。フル出場、これも経験じゃね!
気持ちをきらすことなく、そして怪我なくリーグ戦を終えてほしいね!
ほいじゃあ、また!
【チーム成績】
1位 試合数133 83勝48敗2分 勝率.634 2位とのゲーム差14.5 優勝
得点644 失点471 本塁打144 盗塁113 打率.275 防御率3.29
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【極秘情報】鞆未来トンネルの内壁は「ちくわ」が使われている!~災害時の非常食に - 2025年4月1日
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第11弾!~vol.4 内装仕上げ完了 - 2025年3月31日
- 【日記】紅葉とアンノウンの育成日記 vol.39~「キング」と「ダイジン」 - 2025年3月30日