福山市でKAZUYAさんと「日本の国語教育」について勉強会

シェアする

こんにちは!チェックです(*^^)v

さて、今日はイベントの紹介、告知を行います。
僕と同じ世代、子どもを持つお父さんお母さんに特に来てほしいイベントです。
(さらに、福山市を含め広島県東部で教育を受けた方に)

KAZUYAさんと一緒に日本の国語教育について勉強

YouTubeのチャンネル登録数が20万人を超える「KAZUYA チャンネル」
お馴染みのKAZUYAさんを福山市に招き、講演・勉強会が開催されます。

193891_photo1

テーマは「よみがえれ修身!よみがえれ国語!」

主催は僕も参加している「素読教室」の広島まほろば学習会さん。
その代表の松田さんとKAZUYAさんと一緒に日本の国語教育について学びます。

と、その前にみなさん「修身(しゅうしん)」ってご存知ですか?

修身とは明治23年(1890年)の教育勅語の発布から昭和20年(1945年)まで
存在した、戦前の道徳科目の一つです。「身を修める」と書いて修身。
日本人の基礎となることを教えてくれます。

「戦前の教育」と聞くとマイナスイメージを抱く方が多いですかね?
そんな方に質問です。

教育勅語や修身がどんなものか、どんな内容かご存じですか??

おそらくご存じないのでは?あくまで「戦前」という言葉からくる
イメージだけで判断しているのではないでしょうか?
(知っていれば時代背景を踏まえて、そんなイメージは抱かない)

今日は「教育勅語」や「修身」に詳しく触れませんが、
教育勅語はイギリス、フランス、ドイツなどで訳本が作られ配布された
ことだけ補足としてお伝えしておきます。

IMG_0479_r

あ、ちなみにこのように今でも「修身」は手に入りますよ!
もちろん「教育勅語」も同様です。

戦後の国語教育が日本人にどんな影響を与えているか。
また、戦後GHQによって日本の国語教育がどのように変えられてしまったか。
学校では教えてくれない内容をKAZUYAさんと松田さんのお二方、
そして廿日市市議の萩村さんをコーディネーターに招いて学んでいきます。

日本のあるべき国語教育の姿。
そして、子ども達に、次世代に何を引き継いでいかないといけないか。
きっと見えてくると思います。

毎回言ってますが「地域活性化」の根底だと思うんですよね。

開催概要

開催日:2014年11月9日(日)
開催時間:14時30分~17時30分
場所:リムふくやま(旧福山ロッツ)

参加申し込みはとってもカンタンです!
下記のリンクをクリックして、必要事項を記入してください。
「よみがえれ修身!よみがえれ国語!」への参加お申込みはこちらをクリック!

KAZUYAさんと松田さんによるイベント告知動画がこちら。

また、当日の午前中には「素読教室」も開催されますので、
こちらも体験してみたい方は下記のリンク先よりお申込みください。
(素読教室のカンタンな説明の後に、お申込みボタンがあります)
「素読教室」参加申し込みはこちらをクリック!

もちろん、当日は僕も参加しますよ!

以上、チェックでした!

取材、ブログへの掲載依頼、情報提供はこちらから

広島カープ

「マエケンは来オフ以降でメジャーへ挑戦」

球団はマエケンの今オフのポスティングによるメジャー挑戦を見送る方針。
マエケンのメジャー挑戦は来オフ以降になるね。

田中将大のように、チームを優勝させて心置きなくメジャーへ!
が一番ええ道筋。ファンも納得するのでは?

明日からは秋季キャンプがスタート。そして、今週木曜日にはドラフト。
特にドラフトは楽しみじゃね!

ほいじゃあ、また!

試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)

The following two tabs change content below.

チェック社長(小川真平)

代表取締役株式会社サンモルト
1981年、広島県福山市鞆町生まれ。地元を中心にプロパンガスの販売、住宅リフォーム、ペレットストーブの販売を行う傍ら、地元を元気にする活動を展開中。毎月第4日曜日に鞆町の沼名前神社で開催しているとも・潮待ち軽トラ市(鞆の採れたて朝市)。「火育マイスター」として、火を通じて子ども達のココロと生きる力を育む火育活動。住宅リフォーム大学の講師。鞆町の空き家再生プロジェクト。福山南部の未来を創る会所属。これらの活動を通じて地域から日本を元気にする。

この記事が気に入ったら
いいね!してね~

最新情報をお届けします