75回重ねてきた軽トラ市ミーティング

シェアする

こんにちは!チェックです。

今日は僕たちが主催している
「とも・潮待ち軽トラ市」のお話をしてきます。

毎月第4日曜日に開催している軽トラ市。
今月は2月23日(日)開催。

毎月開催している、ということは
毎月運営に関するミーティングを行ってます。

月に最低1回。
多い時は2、3回ミーティングを行ないます。

1608875_1525274154363626_628828329_n

写真は先週木曜日に行ったミーティングの様子。

実行委員に新しいメンバーが加わったので、
互いに紹介し合ってる写真じゃね。

みんなそれぞれに仕事がありながらの
軽トラ市ミーティング。

なので、お昼の時間を有効活用した
ランチミーティングがほとんどです。

前回の軽トラ市の反省

まずは、前回の軽トラ市の反省から行います。

運営自体スムーズだったか?
イベントはどうだったか?
集客人数は?
その他の反省点はないか?

ダメだった部分は修正し、
来月の軽トラ市に活かすようにしてます。

毎月のイベントはどうするか?

一番重要になってくるのが毎月のイベントです。

様々な店舗の出店のほかに、
毎月イベントを企画しています。

最近、恒例となっているお楽しみ抽選会。
商店街などでよくやってるガラガラを回すやつです。

この賞品を何にするかを決めます。

とはいえ、出店料が唯一の収入源の運営では
賞品にかけられる金額もおのずと決まってきます。

制限のある中でも、ご来場いただくお客様が
喜んでくれるような賞品を選定します。

また、お楽しみ抽選会に加え、
その都度別のイベントも企画します。

1月でいえば、新春お餅つき大会。
2月はソバ打ち実演を行う予定です。

前日、当日の役割分担

そして最後に、前日・当日の役割分担の
確認を行います。

軽トラ市の前日は16時頃から
案内看板の設置や会場に端を立てます。
また、貸出用のテーブルな備品などを
事前にトラックに積み込みます。

当然、仕事の都合でこの事前準備や
当日の運営に参加できないメンバーも出てきます。

そんな時は、限られたメンバーでやりくりします。

ただ、嬉しいことに運営メンバーに加わってなくても、
当日スタッフとして手伝ってくれる方もいるんよね。

軽トラ市はそんな仲間達の協力があってこそ、
成り立っている朝市なんですね。

人が運営の推進力になっている。

なので、
一緒に活動してくれる仲間を随時募集中です!
条件は「地元が好きで地元で何か力になりたい方」
それだけです♪

と、ちょっと話がそれましたが、
立ち上げ準備を含め、このようなミーティングも
気づけば数えること75回。

引き続き継続していくけぇ、応援してね!

以上、チェックでした。

共に地元を元気にしよう!

The following two tabs change content below.

チェック社長(小川真平)

代表取締役株式会社サンモルト
1981年、広島県福山市鞆町生まれ。地元を中心にプロパンガスの販売、住宅リフォーム、ペレットストーブの販売を行う傍ら、地元を元気にする活動を展開中。毎月第4日曜日に鞆町の沼名前神社で開催しているとも・潮待ち軽トラ市(鞆の採れたて朝市)。「火育マイスター」として、火を通じて子ども達のココロと生きる力を育む火育活動。住宅リフォーム大学の講師。鞆町の空き家再生プロジェクト。福山南部の未来を創る会所属。これらの活動を通じて地域から日本を元気にする。

この記事が気に入ったら
いいね!してね~

最新情報をお届けします