【ストーブ】ペレットストーブで焼き芋づくり~しっとりホクホク、甘味たっぷり

シェアする

こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v

そろそろペレットストーブのシーズンも終わりかな?と思いきや、ここ数日は寒い日が続いていますね。

ペレットストーブって何?と思われた方はこちらの専用サイトでチェック!

ホーム | 福山市のペレットストーブ専門店
福山市のペレットストーブ専門店です。ショールーム「ペレットステーション福山」では、ペレットストーブの暖かさを体感することができます。

ペレットストーブは薪ストーブと同じように、炎の力で部屋を暖めてくれます。しかし、部屋を暖める以外の使い方があります。輻射・対流タイプのペレットストーブに限りますが、煮物を保温したり、お湯を沸かしたりすることができます。この延長で焼き芋をつくることもできるんです。

ペレットストーブで焼き芋づくり

さつまいもをアルミホイルで包み、ダッチオーブンの中にイン!

そのまま置いても作ることができますが、時間がかかるので、ダッチオーブンや上の写真のような深いフタがあれば30分程度でできあがります。

待つこと約30分。竹ぐしなどで刺し、やわらかさをチェック!

焼き芋の完成!

鋳物から発する遠赤外線効果で、中までしっとりホクホク。こういった使い方ができるのもペレットストーブのおもしろさ、楽しさの一つです。

水にひたひたと濡らしたキッチンペーパーを巻き、その上にアルミホイルを巻くとよりおいしい焼き芋ができるみたいですよ。

まとめ

当社が扱っているペレットストーブ(さいかい産業、国内メーカー)は大きく2種類あります。薪ストーブと近いタイプ、輻射熱で部屋を暖める「輻射・自然対流タイプ」と輻射熱と温風で部屋を暖める「温風ファンタイプ」があります。

ストーブの天板に鍋やヤカンを置けるのは「輻射・自然対流タイプ」のストーブのみ。温風ファンは鍋やヤカンを置くことはできませんが、立ち上がりが早く、ムラなく部屋を暖めてくれます。一方、輻射・自然対流タイプは立ち上がりが遅い。

ストーブのタイプのよって個性や使い方が異なります。

ただ、共通しているのは「炎が見える」ということ。視覚的にも暖かい。これからは三寒四温。まだまだ活躍してくれそうです。

では、また明日!

(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)

☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へにほんブログ村

☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!

https://www.instagram.com/shinpei_ogawa/

広島カープ

2020年3月17日(火)

「投手陣編成」

オープン戦を終え、開幕が延期になるも、編成が気になるところ。特に投手陣。

先発は大瀬良、ジョンソン、森下が確定。残り3枠、候補に挙がるのが九里、遠藤、薮田。アドゥワ、山口、中村祐太らが食い込んでほしかったが。こうなると野村の離脱が響くね。岡田は中継ぎに配置転換じゃけど、再び先発で見たい。

続いて中継ぎ陣。中崎が不在で抑えをどうするか。フランスアは体調不良、調整などで不安が残る。新外国人もDJジョンソンがいまいち、スコットに軍配か。一岡、菊地保則、岡田、塹江、藤井晧哉など名前が挙がるが、だれが勝ちパターンを担うのか。今村、中田廉ら実績組の復活にも期待じゃね。

ほいじゃあ、また!

試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら

(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)

The following two tabs change content below.

チェック社長(小川真平)

代表取締役株式会社サンモルト
1981年、広島県福山市鞆町生まれ。地元を中心にプロパンガスの販売、住宅リフォーム、ペレットストーブの販売を行う傍ら、地元を元気にする活動を展開中。毎月第4日曜日に鞆町の沼名前神社で開催しているとも・潮待ち軽トラ市(鞆の採れたて朝市)。「火育マイスター」として、火を通じて子ども達のココロと生きる力を育む火育活動。住宅リフォーム大学の講師。鞆町の空き家再生プロジェクト。福山南部の未来を創る会所属。これらの活動を通じて地域から日本を元気にする。

この記事が気に入ったら
いいね!してね~

最新情報をお届けします