こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v
さて、今日はビルトインガスコンロとレンジフードの交換工事の施工事例を紹介します。
施工前(Before)
永い間お使いいただいたビルトインガスコンロとレンジフードです。レンジフードが交換できることを知らない方が居るというデータがあります。
施工後(After)
パロマの2口ビルトインコンロを採用。3口から2口にあることで、シンプルでゆとりのあるコンロに。操作ボタンがなくなることで、使いやすくなります。また、天板はハイパーガラスコート。以前に比べてお掃除のしやすいコンロになっております。
ホーロー整流板のついたタカラスタンダードのレンジフードを採用。こちらもお手入れのしやすさがアップ!
施工内容 | ビルトインガスコンロ交換 レンジフード交換 |
施工エリア | 福山市水呑町 |
施工金額(税抜) | 142,000円 |
施工期間 | 0.5日~1日 |
まとめ
昔のレンジフードに比べて、最近のレンジフードはお掃除のしやすさが格段に向上しております。ガスコンロと共に、変えてあげることでキッチンのイメージが一新します。
また、レンジフードの掃除は、年末の大掃除時期にしがちですが、気温の高い時期の方が油汚れが落ちやすいのでオススメです!
では、また明日!
(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)
☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!
2020年6月10日(水)
「練習試合、第7戦」
練習試合の第7戦は、阪神と戦い8-1で勝利。
投手陣は先発のジョンソンが4回無失点と好投。中田廉、今村、中崎、スコットはそれぞれ1回を投げて無失点。1軍に上がってきた今村と中崎が結果を出したのは大きいね。
打線は5回裏に、2番ピレラ、3番西川、4番鈴木、5番メヒアの4連打で4得点。5回小窪と西川のタイムリーで2得点、7回は會澤の押し出し四球、小窪の犠牲フライで2得点。
打線も活発化。こうなると悩ましいのが打順じゃね~
ほいじゃあ、また!
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【子育て支援】第37回とも海辺の親子サロン開催!~5月23日(金)10時から11時頃 in 旧鞆平保育所 - 2025年5月19日
- 【日記】紅葉とアンノウンの育成日記 vol.46~「キング」と「ダイジン」 - 2025年5月18日
- 【不動産】あたりまえを教えます Q&A編 vol.22~不動産購入で会社は休む? - 2025年5月17日