こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v
本日より、福山市鞆町に行っている女性専用トイレ新設工事の進捗を公開していきます!
前回の進捗はこちらから!

解体作業
元々は間仕切られた2つの空間。その間にあった間仕切りも解体し、一つの広い空間に。以前は浴室(浴槽)と脱衣場として活用されてた空間ですね。
既存の浴槽を撤去。
天井も解体しました。解体作業が終わったあとは、大工工事へと入っていきます。進捗は不定期になりますが、随時ブログにアップ、公開していきます。
では、また明日!
(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)
☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!
☑サンモルト公式サイト
☑福山給湯器サポート
☑プロパンガス専用サイト
☑ペレットストーブ専用サイト
2020年11月11日(水)の試合
中日 3-2 広島
先発の九里は5回表、ヒットとツーベースで先制を許す。それでも8回まで1失点。9回表もマウンドへ。しかし連続四球でピンチを招くと2点タイムリーを浴びる。9回を独りで投げぬき129球、被安打8、奪三振6、与四球4、3失点と力投を見せる。
その力投に応えたい打線は3点ビハインドで迎えた9回裏。2アウトから長野が四球を選ぶと、田中広輔のツーベースで2アウト2、3塁。続く堂林が2点タイムリーを放ち1点差へと詰めよる。しかし反撃はここまで。あと1本がでず、最終戦を敗北。
しかし九里は一人でよぉ投げたね!今シーズンは規定投球回数に到達し8勝6敗、防御率2.96。打線はもうちょい援護がほしかった。タフさと粘りを武器に、来シーズンはさらなる活躍を期待!
これでカープは全日程終了!120試合、52勝56敗12分、借金4という結果。終盤は中々良い試合運びを見れた。先発の力投も光ったし!佐々岡体制の2年目、飛躍に期待!
ほいじゃあ、また!
【チーム成績(2020年11月11日現在)】
順位 | 試合数 | 勝 | 負 | 分 | 勝率 | 勝差 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
5 | 120 | 52 | 56 | 12 | .481 | 13.5 | 523 | 529 | 110 | 64 | .262 | 4.06 |
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第11弾!~vol.5 1階トイレ改装工事 - 2025年4月2日
- 【極秘情報】鞆未来トンネルの内壁は「ちくわ」が使われている!~災害時の非常食に - 2025年4月1日
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第11弾!~vol.4 内装仕上げ完了 - 2025年3月31日