こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v
平成27年(西暦2015年)9月より始めた「鞆空き家再生プロジェクト」。
令和2年(西暦2021年)10月に第6弾が完了しました!現在、第7弾を公開中ですので遡っての公開となります。
前回のブログはこちら!

キッチン、トイレ給排水工事
キッチン部分の給水工事、排水工事。そして、床の造作工事を行いました。
トイレも同様に給水管工事、排水管工事。以前は汲み取りのトイレ、今回も下水道が来ていない地域のため汲み取り式となりますが、簡易水洗といわれる洋式トイレへと変わります。
では、また明日!
(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)
☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!
☑サンモルト公式サイト
☑福山給湯器サポート
☑プロパンガス専用サイト
☑ペレットストーブ専用サイト
「守護神候補は?」
フランスアが出遅れ、ネバラスカス、バードの両新外国人の来日も未定の中、守護神候補に栗林、大道のルーキー二人の名前があがる。ルーキーの存在感と言えば聞こえはいいが、中堅・ベテラン勢の名前を聞かないのも寂しい。
先発ローテは大瀬良、森下、九里は確定。続くは遠藤と床田。あと1枠を争うは中村祐太、矢崎。開幕はどんな布陣で迎えるのか?
ほいじゃあ、また!
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 「ヂェン先生の美しい日常着展」~4/2wed.から4/6sun.まで開催中! - 2025年4月3日
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第11弾!~vol.5 1階トイレ改装工事 - 2025年4月2日
- 【極秘情報】鞆未来トンネルの内壁は「ちくわ」が使われている!~災害時の非常食に - 2025年4月1日