こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v
ドラフト会議の録画を観るため、外部の情報を遮断していたのですが、これが中々難しい。ついついSNSを開きたくなっちゃう。良い意味でも、悪い意味でも、生活の一部になってますね。
さて、令和6年(西暦2024年)10月27日(日)は福山市鞆町の沼名前神社で毎月第4日曜日に開催している「軽トラ市」の日です。午前8時~11時30分まで開催します!
10月27日の軽トラ市の出店者はコチラから!

9月に13周年を迎え、14年目に突入した軽トラ市。毎月恒例のお楽しみ抽選会に加え、毎月開催する月替わりイベントを開催していくことになりました。
今月のイベントは沼名前神社で「宝探し!」です。
沼名前神社で「宝さがし」
(以前開催した、宝さがしの説明の様子)
開催概要は以下のとおり。
開催時間 | 10時から |
参加方法 | 参道の鳥居の前で受付 ※先着50名様限定 |
参加費 | 無料 |
開催場所 | 沼名前神社の参道及び境内 |
当日は、沼名前神社の境内地図をご用意。地図にマーキングした箇所付近に(上記地図は、マーキングしていない状態)、ガチャのカプセルを置いております。それを探していただきます!
宝さがしの特賞は「リップスティック」。カプセルの中には1~50の番号札があり、その中から、独自に「ラッキーナンバー」を設定。その方に、特賞をプレゼント!もちろん、参加賞もありますよー!
まとめ
10月も下旬となると、暑さも和らぎ、朝は肌寒く感じる日も。羽織れる洋服があれば、体温調整に役立つと思います。
今日もブログを読んでいただき、ありがとうございます!
では、また明日!
「事業や地域活動を通じて、地域と日本の発展に貢献し、関わる人と自分の人生を豊かにしていく」
(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)
☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!
☑サンモルト公式サイト
☑サンモルト不動産

☑福山給湯器サポート
☑プロパンガス専用サイト
☑ペレットストーブ専用サイト
「ドラフト会議2024」
令和6年(2024年)10月24日行われた、ドラフト会議の結果はこちら。
新人選手選択会議
1位 佐々木泰 内野手 青山学院大学
2位 佐藤柳之介 投手 富士大学
3位 岡本駿 投手 甲南大学
4位 渡邉悠斗 内野手 富士大学
5位 菊地ハルン 投手 千葉学芸高
育成選手選択会議
1位 小船翼 投手 知徳高
2位 竹下海斗 投手 敦賀気比高
3位 安竹俊喜 捕手 静岡大学
ようこそ!カープへ!(まだ、交渉権獲得段階だけど)
個人的に注目したいのはドラ1、ドラ4の野手、佐々木と渡邉。田村、内田、仲田らと競うように、将来の4番候補として育っていってほしい。
ほいじゃあ、また!
【チーム成績(2024年10月6日現在)】
順位 | 試合数 | 勝 | 負 | 分 | 勝率 | 勝差 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
4 | 143 | 68 | 70 | 5 | .493 | 10.0 | 415 | 419 | 52 | 66 | .238 | 2.62 |
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第11弾!~vol.5 1階トイレ改装工事 - 2025年4月2日
- 【極秘情報】鞆未来トンネルの内壁は「ちくわ」が使われている!~災害時の非常食に - 2025年4月1日
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第11弾!~vol.4 内装仕上げ完了 - 2025年3月31日