こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v
昨日はマツダスタジアムに野球を観に行ってきました!
さて、平成27年(西暦2015年)9月より始めた「空き家再生プロジェクト」。第10弾までご紹介してきました。(第7弾、旧中村薬局は現在進行形)
今回からは「空き家再生プロジェクト第11弾」をお届けしていきます!
前回のブログはこちらから。

1階内装・畳工事
内壁の聚楽(じゅらく)仕上げも終わり、畳を設置し、内装工事が完了です!
今日もブログを読んでいただき、ありがとうございます!
では、また明日!
「事業や地域活動を通じて、地域と日本の発展に貢献し、関わる人と自分の人生を豊かにしていく」
(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)
☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!
☑サンモルト公式サイト
☑サンモルト不動産

☑福山給湯器サポート
☑プロパンガス専用サイト
☑ペレットストーブ専用サイト
2025年5月14日(水)現地観戦
巨人 0-3 広島
打線は2回裏、1アウトから小園がヒットで出塁すると、矢野が一塁線を破るタイムリースリーベースで先制。
6回裏、菊池がライト前へ落ちるヒットで出塁すると、ファビアンが左中間を鋭く破るタイムリーツーベースで1点を加える。
先発の大瀬良は7回を投げて被安打5、奪三振3、無四球、無失点と完璧なピッチング。
8回は栗林が登板し、三者凡退。
打線は8回裏、1アウトから末包が四球を選ぶと(代走羽月)、ボークで2塁へ。すると、坂倉がタイムリーツーベースを放ち、貴重な追加点。
9回裏はハーンが登板。いきなりの連続四球でノーアウト1、2塁のピンチ。しかし、ゲッツーで2アウト3塁に。再び四球を与え、1、3塁とされるも、最後はセカンドゴロ。
3つの四球でよぉ無失点で済んだね。最終回は生きた心地せんかった…。ハーンは怖い。抑えは栗林でいい。
ほいじゃあ、また!
【チーム成績(2025年5月14日現在)】
順位 | 試合数 | 勝 | 負 | 分 | 勝率 | 勝差 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
2 | 36 | 19 | 16 | 1 | .543 | 1.5 | 124 | 97 | 17 | 13 | .254 | 2.39 |
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【ラーメン】福山市奈良津町の「Ramen Kitchen BOOZ(ブーズ)」~支那そば専門店 - 2025年5月16日
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第11弾!~vol.7 1階内装・畳工事 - 2025年5月15日
- 【旅行】東京ウォーカー vol.6~明治神宮・明治神宮ミュージアム - 2025年5月14日