こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平です(*^^)v
僕の行きつけのカフェ「鞆町カフェー454」。この度、モーニングを始められましたのでご紹介していきます!ただし、毎日ではなく週4日限定です。モーニングをやっている日、時間帯は順に紹介していきます。
鞆町カフェー454のモーニング
こちらが鞆町カフェー454のモーニング。トースト、目玉焼き、サラダ、ドリンク(珈琲)がついてワンコインの500円で楽しむことができます!
これは嬉しい!!
お店の雰囲気
お店の外観です。
朝は窓から暖かい陽が差し込んで、とっても良い雰囲気に。モーニング、1日の始まりにもってこいの雰囲気です!
お店の情報・アクセス・駐車場
営業時間
モーニング|7時~11時(ただし、月曜、木曜、金曜、土曜限定)
ランチ|11時30分~15時(ラストオーダー14時30分)
ディナー|17時~22時(ラストオーダー21時30分)
定休日
火曜日
連絡先
お店の場所・アクセス・駐車場
広島県福山市鞆町鞆454
駐車場
お店の敷地内には広めの駐車場があります。
利用シーン(三ツ星評価)
小さい子連 ☆☆
ファミリー ☆☆☆
男性ひとり ☆☆☆
女性ひとり ☆☆☆
デート ☆☆☆
女子会 ☆☆☆
シニア ☆☆☆
まとめ
鞆で朝からやっているお店は少ないです。今の季節(1月)の鞆の浦は日の出や朝焼けがとっても綺麗。海際や港などでカメラを構える方もちらほら見かけます。早朝散歩などの後、冷えた体を温める意味でもモーニング、いいですよ!おすすめです!これも一つの「鞆の浦スタイル」
僕が書いた鞆町カフェー454の関連ブログはこちらでチェック!

以上、チェックでした!
☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!
「大瀬良、今年初ブルペン入り」
17日に大瀬良が今年初のブルペン入り。捕手を立たせたまま投げ込んだ球数は33球。今年は先発への復帰が望まれる大瀬良。個人的にやっぱ大瀬良は先発で見てみたい!黒田の抜けた穴を埋める一人になってほしいね!
ほいじゃあ、また!
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【極秘情報】鞆未来トンネルの内壁は「ちくわ」が使われている!~災害時の非常食に - 2025年4月1日
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第11弾!~vol.4 内装仕上げ完了 - 2025年3月31日
- 【日記】紅葉とアンノウンの育成日記 vol.39~「キング」と「ダイジン」 - 2025年3月30日