こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平です(*^^)v
来週の日曜日、平成29年(西暦2017年)3月12日(土)に毎年恒例の「菜の花まつり2017」が福山市田尻町で開催されます!今年で第17回を数えるイベントです。
今日はそのイベント概要をお伝えすると共に、一足先に30万本、一面の菜の花畑を堪能してきましたので、その風景と、見に行くのにおすすめの日をお伝えしてきます!去年もあったかは定かではありませんが、展望デッキも新設されていました。
菜の花まつり2017開催概要
| 開催日 | 平成29年(西暦2017年) 3月12日(日曜日) | 
| 開催時間 | 9時30分~16時 | 
| 開催場所 | 福山市田尻町4115付近 | 
アクセス・駐車場
スマホや車のナビを頼りに行かれる方は「福山市田尻町4115」で検索。もしくは「エクセル鞆の浦」で検索するとヒットしますよ。鞆方面を向かっていると「菜の花まつり会場」の看板がありますので、迷うことはないと思います。
尚、3月12日(日)当日は上記場所が駐車場となります。少し狭い坂道ですが、登っていくと誘導してくれると思います。
当日の開催イベント
・もちつき実演&販売
 ・うどん
 ・飲み物
 ・菜の花、生花販売など
一足先に30万本の菜の花を堪能
ということで、冒頭にも写真を載せましたが一足先に30万本の菜の花を堪能してきました!会社から歩いて行ける距離なので。
菜の花はすでに見頃です!
展望デッキが設けられ、穏やかな瀬戸内海と島々を一望することができます。
見に行くオススメの日
イベント当日、3月12日(日)は混雑が予想されます。当日以外にも、若干の制限(新入禁止エリアがある)があるものの菜の花畑を十分堪能することができます!駐車スペースもありますので、12日を避けて行くのも一つの手です。
まとめ
菜の花まつりの会場は高台にあり、日中は海からの風が強い場合もあります。まだまだ気温が低い日もありますので、防寒着を一着用意して行かれるといいかもしれません。
会場付近の週間天気予報を掲載しておきますので、ご参考に!

以上、チェックでした!
☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
 クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
 ↓↓↓
  にほんブログ村
にほんブログ村
☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!
「大瀬良が打者相手に投球再開。一岡は3軍調整へ」
春季キャンプで右わき腹の痛めていた大瀬良が屋内球場のシート打撃に登板。49球中、安打性の打球は3本のみと、屋内ながら手ごたえのある投球内容。開幕先発ローテ入りに向けての調整になっていくと思うけど、長いペナントレース。焦らず万全の状態で臨んでほしい!
一方、残念なニュースも。一岡が右足の筋挫傷と診断され加療2週間、今後は3軍でリハビリに臨む。開幕には間に合わんね…。これは一岡にとっても、チームにとっても痛い。
これでヘーゲンズは先発じゃなく、中継ぎ濃厚になったか?
ほいじゃあ、また!
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【ラーメン】岡山県倉敷市の「支那そば 餐休(さんきゅう)倉敷店」~支那そばと名物そば - 2025年10月31日
- 【マルシェ】tomoで「ちゃぶ台⑥」~開催風景と開催記録 - 2025年10月30日
- 【軽トラ市】第170回とも・潮待ち軽トラ市の備忘録~オーザック80周年感謝祭&鞆の浦学園出店 - 2025年10月29日











 
        