こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平です(*^^)v
今日は福山市の飲食店をご紹介!福山市沼隈町のランチ、モーニング、カフェ、パン屋「スワンベーカリー沼隈店」です。ベーカリーということでメインはパン屋さん。パン屋さんにカフェが併設されており、モーニングとランチを楽しむことができます。
お店の雰囲気
ニチエー沼南店の敷地内にお店があります。
入口を入って左にパン屋さん。右にカフェスペースがあります。カフェスペースはカウンター席、そしてテーブル席があります。
メニュー
メニューは至ってシンプル。モーニング、ランチ、そしてお店で売っているパンも店内で食べることができます。
こちらはお店の入り口にあるブラックボードメニューです。
日替りランチセット
今回は「日替りランチセット」をオーダー!
カリカリに焼いたパンに具材を挟んだサンドウィッチ、サラダ、ミススパゲッティ―、そしてカットオレンジがワンプレートに。さらにドリンクがついてきてワンコイン(500円)は嬉しい!
さらにモーニングは300円で楽しむことができます。
お店の情報・アクセス・駐車場
営業時間 | 平日|9時~18時 土日祝|9時~17時 |
定休日 | 特になし ※ただし、イベント出店等での休みあり |
連絡先 | 084-987-0433 |
お店の場所・アクセス
広島県福山市沼隈町大字草深2011
駐車場
ニチエー沼南店の敷地内にお店があるので、駐車場はたくさんあります。
まとめ
スワンベーカリーは北は北海道、南は(西は)山口県にあり、ヤマト福祉財団とヤマト運輸を中心に設立されており、障がい者の自立と社会参加を支援しているお店です。
パン屋と併設されたカフェはWi-Fiも完備されてるので仕事でも利用できそうです。
以上、チェックでした!
☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!
2017年6月16日(金)
ソフトバンク 5-3 広島
先発のジョンソンは初回、いきなり連打を浴びノーアウト1、3塁とされると、自らの暴投で1点を失う。さらにランナー2塁からタイムリーを浴び初回に2失点。
それでも打線はその裏、丸のソロホームランで1点を返す。
リズムにのれないジョンソンは3回表にツーラン、4回表にはまたしても暴投、内野ゴロで1点を失う。
打線は丸は初回に引き続き、4回裏、そして6回裏と3打席連続のホームランを放つも、いずれもソロホームラン。得点は丸の3発のに3得点。守備のリズムの悪影響が打線にも及んだ感じじゃね。
ジョンソンは5回を投げて被安打5、被本塁打1、奪三振2、与四球3、5失点。まだまだ本来の投球には程遠い。徐々に状態を上げていってほしいね。実践から遠ざかったブランクはあるじゃろうけぇ。
それでも6回、7回は九里。8回は一岡、9回は今井が登板し無失点リレーをしたんは好材料。
この敗北は忘れて、今日から仕切り直しじゃ!
ほいじゃあ、また!
【チーム成績(2017年6月16日現在)】
順位 | 試合数 | 勝 | 負 | 分 | 勝率 | 勝差 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
1 | 65 | 40 | 24 | 1 | .625 | – | 340 | 243 | 68 | 52 | .275 | 3.35 |
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【極秘情報】鞆未来トンネルの内壁は「ちくわ」が使われている!~災害時の非常食に - 2025年4月1日
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第11弾!~vol.4 内装仕上げ完了 - 2025年3月31日
- 【日記】紅葉とアンノウンの育成日記 vol.39~「キング」と「ダイジン」 - 2025年3月30日