こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v
本日は福山市鞆町の空き家物件情報を公開していきます!
福山市鞆町の空き家情報 vol.14
空き家の情報
売買・賃貸 | 売買 |
価格・家賃 | 200万円 ※応相談 |
構造 | 木造 |
土地面積 | 不明 |
延床面積 | 不明 |
間取り | 添付写真参照 |
トイレ | 水洗(浄化槽) |
築年数 | 不明 |
駐車場 | なし |
付帯物件 | なし |
特記事項 |
建物の内観写真
玄関入ってすぐのスペース。
和室。
台所(キッチン)スペース。
キッチン(台所)
キッチンの奥にある洗面スペース。
洗面所の奥にある浴室。
1階にあるトイレ。
続いて2階へ。
2階には和室が二部屋あります。
全体的に大きめの物件です。現在は家の中にある家具などはすべて撤去されております。
その他、福山市鞆町の空き家物件情報はこちらでチェック!

(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)
☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!
「2018年、主なルール変更」
今季から様々なルールが変更となる。内容は以下の通り。
・判定に意義がある時、監督は映像検証をリクエストできる
・投手の二段モーションは違反とならない
・投手は四球を宣告すれば投げなくていい(敬遠)
・ボーク判定基準の緩和
二段モーション解禁、ボーク判定の緩和は投手にとっては有利に。逆にリクエスト導入となると、内野ゴロなどきちんとベースを踏む丁寧さが求められる。
余談じゃけど、一岡の二段モーションが意外と好きじゃった。
ほいじゃあ、また!
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第11弾!~vol.5 1階トイレ改装工事 - 2025年4月2日
- 【極秘情報】鞆未来トンネルの内壁は「ちくわ」が使われている!~災害時の非常食に - 2025年4月1日
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第11弾!~vol.4 内装仕上げ完了 - 2025年3月31日