ふくやま草戸千軒ミュージアム(広島県立歴史博物館)で守屋壽コレクション

シェアする

こんにちは!
今日は二度寝せずに朝ジョグをしたチェックです(*^^)v

紹介しよう、紹介しようと思いながら忘れていた企画展のご案内です。

福山市西町(駅の北西、福山城の西側)にある
「ふくやま草戸千軒ミュージアム(広島県立歴史博物館)」にて
未知なる世界への憧れと挑戦~大航海時代から伊能忠敬、ペリーまで~
守屋壽(もりや ひさし)コレクションの粋、という企画展が開催中。

未知なる世界ちらし-1

未知なる世界ちらし-2

守屋壽(もりや ひさし)コレクションとは?

16世紀から19世紀の西洋製の日本地図、日本製の日本地図・世界地図を
核とした国内屈指の地図コレクションのことなんよね!

西洋など諸外国と日本との異文化交流の様子を伝える資料のほか、
福山・鞆の浦を中心とした郷土に関する資料も多く含んどるらしい。

この企画展では、守屋壽(もりや ひさし)さんのコレクションを全国初公開
するとともに、コレクションの選りすぐりを紹介し、日本や西洋の人々が、
近世の日本や世界をどのようにとらえ認識していったのか、
またその中で鞆の浦など瀬戸内海地域の果たした役割についても
迫っていく企画展です。

まぁ、簡単にいうと
古地図マニアにはたまらん
企画展じゃね!

実は会場が二つあるんよね。
一つは県立博物館で、もう一つは我が町鞆にある歴史民俗資料館。

簡単に概要をお知らせすると…

県立歴史博物館

第1章 大航海時代と世界地図に登場した「日本」
第2章 西洋世界に紹介された日本の姿
第3章 近世日本の世界地図と世界の情報
第4章 日本地図の発展と探究
第5章 船と港と国際交流

鞆の浦歴史民俗資料館

郷土関連資料(主に鞆に関係する古地図など)

それでは企画展の開催時期などをお知らせしますね!

企画展の開催時期

開催期間

2014年(平成26年)4月24日(木)~6月8日(日)

会館時間

9時~17時(ただし、入館は16時30まで)

会場

【県立博物館】

【鞆の浦歴史民俗資料館】

休館日

月曜日(休日・祝日は開館)

入館料

【県立博物館】
 一般:700円 高校生・大学生:520円 小学生・中学生:350円

【鞆の浦歴史民俗資料館】
 一般:150円 高校生以下:無料

駐車場

県立博物館、民俗資料館ともにすぐ近くに駐車場があります。

えー、ご承知の通り今月の8日が最終日となっとります。
(案内、告知が遅くなって申し訳ないです…)
是非、この土日で行ってみてぇね!

鞆の民族資料館には行ってきたのですが、海外の1700年代の
古い地図にも鞆(tomoなど)の記載があるんよね。

いかに重要な拠点だったかが分かるね~

以上、チェックでした!

広島カープ

6月4日(水)の試合結果
広島 2-6 日本ハム

あきまへん。関西弁になるくらい、あきまへん(笑)

5回にマエケンがまさかの5失点。
しかし、守備のミスから始まっとんよね。
あきまへん。ミスしたら勝てまへん。

今日の得点はソロホームラン2本の2得点のみ。
野手のみ(昨日は篠田のタイムリー)に限れば
2試合タイムリーが出とらんことになる。

まぁ、しかし、2位の巨人が負けてくれたおかげで
昨日に引き続き1.5ゲーム差で首位をキープ。

なんか不思議な感じじゃわ~

さ、交流戦も明日から後半戦じゃけぇとにかく切り替えていこう!

明日は勝つで!ホークスに倍返しじゃ!

ほいじゃあ、また!

The following two tabs change content below.

チェック社長(小川真平)

代表取締役株式会社サンモルト
1981年、広島県福山市鞆町生まれ。地元を中心にプロパンガスの販売、住宅リフォーム、ペレットストーブの販売を行う傍ら、地元を元気にする活動を展開中。毎月第4日曜日に鞆町の沼名前神社で開催しているとも・潮待ち軽トラ市(鞆の採れたて朝市)。「火育マイスター」として、火を通じて子ども達のココロと生きる力を育む火育活動。住宅リフォーム大学の講師。鞆町の空き家再生プロジェクト。福山南部の未来を創る会所属。これらの活動を通じて地域から日本を元気にする。

この記事が気に入ったら
いいね!してね~

最新情報をお届けします