こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v
今日は福山市の飲食店をご紹介!明後日、令和元年(西暦2019年)9月8日(日)に福山市三之丸町にてオープンする「リベルタ(Libertà)」です。
プレオープンに行ってきたので、その時の様子をブログに書いていきます。
お店の雰囲気
こちらがお店の外観。旧キャスパの南側、ローソンやセブンイレブンのある通りにお店があります。
1階はテーブル席とカウンター席。
2階はちょっと違った雰囲気で、こちらもテーブル席と一部カウンター席があります。
メニュー
本日のおすすめ | |
真ダコとオリーブのマリネ | 600円 |
プロシュート生ハムとモッツァレラのサラダ | 1,000円 |
軽く炙ったサワラのカルパッチョ | 1,200円 |
太刀魚とフレッシュトマトのオイル・リングイーネ | 1,200円 |
海老とキノコの軽いクリームソース・タリアテッレ | 1,400円 |
あさりのボンゴレビアンゴ | 1,400円 |
カレイのムニエル | 1,600円 |
天然鯛とあさりの蒸し煮 | 1,800円 |
国産和牛・ハラミのビステッカ(ステーキ) | 2,800円 |
前菜 | |
自家製ピクルス | 400円 |
ミニトマトのカンパリジュレ | 400円 |
カボチャのミルフィーユ・冷製グラタン | 500円 |
釜揚げしらすのブルスケッタ | 600円 |
生ハムとフルーツ | 800円 |
自家製水牛モッツァレラ | 1,000円 |
自家製ソーセージ | 1,000円 |
前菜盛り合わせ(1人前) | 1,400円 |
パスタ | |
アラビアータ(ピリ辛トマトソース) | 800円 |
ジュノベーゼ(バジルソース) | 1,000円 |
クワトロフォルマッジ(4種チーズ) | 1,200円 |
ボロネーゼ(じっくり煮込んだミートソース) | 1,200円 |
主菜 | |
ベーコンのリコッタチーズ巻 | 600円 |
アスパラの豚バラ巻き | 800円 |
骨付き鶏もものスパイス焼き | 1,500円 |
宮崎ブランドポークと季節野菜の鉄板焼き | 1,600円 |
デザート | |
パンナコッタ | 500円 |
カタラーナ | 500円 |
ティラミス | 500円 |
ガトーショコラ | 500円 |
ぶどうのソルベ | 500円 |
上記メニューはプレオープン時のものです。内容や価格に変更がある場合があります。
ということで、プレオープン時に頼んだ料理を順番にご紹介していきます。ちなみに、生ハムとフルーツ、ボロネーゼも頼んだのですが、写真を撮り忘れたので割愛します(笑)
自家製ソーセージ
ハーブの香り高い自家製ソーセージ。つぶマスタードの食感がいい!
アラビアータ
アラビアータ。イタリアンパスタって濃いのもありますが、ここリベルタのパスタはほどよく、やさしい味。といっても、しっかりしていておいしい。
国産和牛・ハラミのビステッカ
国産和牛・ハラミのビステッカ(ステーキ)。文句なしにうまい!塩、粒マスタードお好みのシーズニングでお召し上がりください。僕は飲んでませんが、赤ワインとの相性が抜群です!
デザート
手前から時計まわりに、ガトーショコラ、カタラーナ、ティラミス、パンナコッタ。
僕の好きなティラミスがあるのが嬉しい。そして、存在を知らなかったカタラーナ。これがおいしい!食後の珈琲とともに堪能しました。
お店の情報・アクセス・駐車場
営業時間 | 18時~23時 ※ラストオーダーは22時 |
定休日 | 水曜日 |
連絡先 | 082-982-9578 |
お店の場所・アクセス
広島県福山市三之丸町4−19
駐車場
お店に専用駐車場はないので、近くの有料駐車場をご利用ください。
まとめ
ここリベルタの長澤シェフは18年間飲食店を経験、うち5年間を有名シェフのもとで修業。福山で3年、大阪で15年、そして再び故郷福山の地に戻りお店をオープン!
長澤シェフとは、このブログでも何度か紹介した草戸町にあるイタリアンダイニングアジトの藤井シェフの紹介で3カ月くらい前にお会いしました。
そしてプレオープンに招待いただいたので、これはいかんと!ということで、プレオープン第1号でイタリアンを堪能させてもらいました!
福山駅前にあるお店のですので、是非みなさん、応援の意味も込めて行ってみてくださいね!
以上、チェックでした!
(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)
ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!
2019年9月5日(木)の試合結果
広島 8-1 ヤクルト
先発の床田は1回裏、1アウトからヒットとツーベースで先制を許す。
打線は5回表、2アウトから西川がライトスタンドへソロホームランを放ち同点!さらに菊地が連続弾となるソロホームランを同じくライトに放ち勝ち越し!その後も、鈴木誠也が相手の送球エラーで出塁すると、長野がヒットでつないで1、3塁。會澤がタイムリーを放ちこの回3得点。
6回表にはメヒアがレフト線へのツーベース、ワイルドピッチで3塁に進んだあと、サンタナがじぶとくレフト前にはこび1点。三好が送りバントを決め1アウト2塁、続く床田が自らのバットでライト線へタイムリーツーベース。この回2得点。
先発の床田は7回を投げて被安打4、奪三振5、与四球2、1失点と好投。
打線は8回表、2アウトから磯村がヒットで出塁すると、代走曽根が相手捕手悪送球の間に2塁へ。ここから菊地と誠也の連続タイムリーで2点、さらにパスボールで1得点。
8回は菊地保則、9回は今村がそれぞれ三者凡退!終わってみれば快勝!
カープはこれで4カードぶりの勝ち越し!巨人は5連敗。まだゲーム差は5.5。しかし、最後まであきらめない!
ほいじゃあ、また!
【チーム成績(2019年9月5日現在)】
順位 | 試合数 | 勝 | 負 | 分 | 勝率 | 勝差 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
3 | 129 | 64 | 62 | 3 | .508 | 5.5 | 538 | 538 | 128 | 74 | .254 | 3.65 |
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
Tweets by Shinpei_Ogawa(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)