こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v
今日は浴室水栓の水漏れ修理の施工事例を公開します!
浴室水栓ケレップ交換工事
こちらのツーハンドルの浴室水栓。水漏れがするということで修理を行いました!
ハンドル部分に「ケレップ」と呼ばれる、いわゆる「パッキン」が埋め込んであり、これが劣化することにより、水や湯がうまく止まらないケースがあります。水漏れの多くはこのケレップの劣化が原因。
ということで、新しいケレップに交換しました!
ハンドルを元に戻して作業完了!詳細は以下の通り。
施工費 (税込) |
|
||||||
施工時間 | 約30分 | ||||||
施工場所 | 福山市丸の内 |
では、また明日!
(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)
ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!
2020年2月20日(木)
「フランスア、守護神争いから後退」
フランスアの状態が上向かない。昨日の練習試合、7回から登板するも3安打を浴び、1回2失点。2試合連続で打ち込まれる。
一方で新外国人のDJジョンソンとスコットはそれぞれ1回を投げて無失点に抑え、明暗が分かれた。
フランスアは球速は149km/hと戻ったけど、球威がないのか。
開幕までは少ないようで、まだ時間はある。フランスアもこのままじゃ終われんよね。
ほいじゃあ、また!
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第11弾!~vol.5 1階トイレ改装工事 - 2025年4月2日
- 【極秘情報】鞆未来トンネルの内壁は「ちくわ」が使われている!~災害時の非常食に - 2025年4月1日
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第11弾!~vol.4 内装仕上げ完了 - 2025年3月31日