こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v
先日、広島県にて実施中の「Go To Eat キャンペーン広島」をご紹介しました。
第一弾だった「事前受付」は終了。現在は「WEB受付の第1期」が進行中です。
僕は事前受付にてエントリーを行いました。事前受付の食事券の引き換え期限が令和2年(西暦2020年)10月23日(金)~令和2年(西暦2020年)11月1日(日)23時59分までなので、忘れないうちにファミリーマートに行ってきました!(この後、期間延長メールが来ました。詳細はブログ後半で)
事前受付をされて、まだ食事券に引き換えていない方はお早目に!
Famiポートで申込券を発行
ファミリーマートへ行き、店内にあるこちらの緑色の端末「Famiポート」を操作します。ホーム画面の一番左したに「Go To Eat」のボタンがあるので、そちらをタップ。すると引換票番号を入力する画面が出るので、すでにメールにて届いている番号を入力します。
すると「Famiポート申込券」が発行されるので、30分以内にレジに持っていき代金を支払います。クレジットカードや電子決済での支払いも可能です。
1セットで12枚発券。2セットで24枚発券となるので、発券されるまで3分~5分くらい時間がかかります。
これで令和3年(西暦2021年)3月31日(水)まで使える「Go To Eatキャンペーン食事券」をゲットです!
まとめ
いきなりレジに行っても発券することができません。
Famiポートで引換番号入力
↓
レジで支払い
↓
発券
という流れになります。スマホのメールアドレスを登録している人はすぐ見れますが、パソコンのメールアドレスで登録している方は、発券の際に引換番号を控えて持っていくことをお忘れなく!
また僕のように「事前申込」をされている方は11月1日(日)23時59分が発券期限なので、忘れないようにしましょう!
…と、書いていたらこの件でキャンペーン事務局からメールが!
どうやら11月1日(日)の期限が、10日間延長されて11月10日(水)23時59分となったようです(笑)
第1期WEB受付についても、同様の期限延長になっているようです。事務局からのメールを確認してみてくださいね。
では、また明日!
(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)
☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!
☑サンモルト公式サイト
☑福山給湯器サポート
☑プロパンガス専用サイト
☑ペレットストーブ専用サイト
2020年10月28日(水)の試合
ヤクルト 2-3 広島
打線は1回裏、2アウトから鈴木誠也、松山の連打で1、3塁とチャンスをつくると西川が四球を選び満塁に。會澤の押し出し死球で先制!さらに堂林が2点タイムリーを放ち初回に3得点。
先発の遠藤は、課題の初回を3者凡退で抑える。その後はランナーを出しながらも、1本のソロホームランのみと粘り、要所を締める。7回を投げて117球、被安打5、被本塁打1、奪三振9、与四球2、1失点と好投。
8回はケムナがソロホームランを浴び1点失うも、9回はフランスアが無失点で抑えゲームセット!
いやぁ、遠藤が頼もしくなってきた!打線は初回以降得点できず。それでも接戦をものにした勝利じゃったね!
ほいじゃあ、また!
【チーム成績(2020年10月28日現在)】
順位 | 試合数 | 勝 | 負 | 分 | 勝率 | 勝差 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
5 | 110 | 46 | 54 | 10 | .460 | 15.5 | 470 | 505 | 101 | 59 | .260 | 4.24 |
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【ラーメン】福山市三之丸町の「HATA ISM(ハタイズム)」~白いラーメン 味玉入り - 2025年1月24日
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第7弾 vol.138~アスファルトルーフィング貼り - 2025年1月23日
- 【朝市】福山市鞆町の朝市「第161回とも・潮待ち軽トラ市」に行こう!~1月26日(日)の出店者18店を一挙にご紹介 - 2025年1月22日