こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平です(*^^)v
明日は8月6日。昭和20年(1945年)広島に世界で初めて原子爆弾が落とされてから69年が経過します。
広島県民にとってこの8月6日は特異な日なんですよね。
写真は原爆投下前の通称、原爆ドーム。
当時は「広島県産業奨励館」と呼ばれており、元々は大正4年(1915年)8月5日に「広島県物産陳列館」として建てられました。今から99年前ですね。
「広島県産業奨励館」に名前が変わったのが昭和8年(1933年)。原爆が投下された当時は産業奨励館としては機能してなかったらしい。(内務省の出張所や会社の事務所だったらしい)
来年は原爆が投下されて70年を迎えるとともに、建築物自体も建てられて100年を迎えることになります。
広島県民にとっての8月6日
8月6日になると毎年思い出すのが小学生だった頃のこと。
原爆の日を毎年夏休み中に迎えるわけですが、この日は「登校日」となっていました。おそらくどの学校も。普段より早めに登校し、原爆が投下された8時15分になるとテレビに映し出された平和式典に伴い教室で黙とうした記憶があります。
その後、体育館に全校生徒が集まり、戦争や原爆の映画(アニメ)を見る。そして感想文を書くというのが定番でした。(うろ覚えですが)
先生が本を読むパターンもあったかな?
平和学習といえばそうなのですが、今振り返ってみると「戦争って怖い」「原爆って怖い」「戦争や原爆はいけん」ということしか残っていない。
肝心の「なぜ戦争が始まったか」「どんな戦争だったか」「なぜ原爆が落とされたか」については教えてくれない。
というよりは、「戦争を早く終わらせるために原爆が投下された」「日本が悪いことをしたから」など、一方的な歴史観に基づいて教えられて来た気がします。
我が広島県、そして福山市は旧文部省から是正指導を受けるほど曲がった教育がされていた現実があります。今、改めて振り返るとその「違和感」を感じることができます。
是正指導が入ったのが平成10年(1998年)5月20日。僕が高校3年生の時ですよ。この時はそんな事、まったく知りませんでした。
その後卒業し、広島の地を離れてしまったので今の教育がどうなっているかは分かりませんが…。
○○反対、○○はダメという名の思考停止
さきほど、小学生の頃に戦争映画(アニメ)見たと言いましたが、これが結構衝撃的なモノも多かった。怖いイメージ。
現に僕、内容なんて一切覚えてないですもん。「怖い映画、アニメだった」ってことしか記憶に残っていない。
他の方はどうですかね?
「戦争=いけない事、怖い事」もちろんそうなんですが残虐性ばかり訴えて、「戦争」と言う言葉に拒絶反応を起こすようになるのもマズいと思うんです。向き合っているようで直視していない、目を背けている感じがします。
悪い物からは目を背ける。もちろん、平和な世の中が一番です。けれど、物事には両面があり、表裏一体。表に出てくる戦争の残虐性だけでなく、先ほども言ったように「なぜ戦争が始まったか」「どんな戦争だったか」「なぜ原爆が落とされたか」を多角的に見る必要があると思います。
最近気づいた違和感
友人、そして県外出身の妻から言われて気づいたこと。原爆死没者慰霊碑の碑文について。
「安らかに眠ってください、過ちは繰り返しませぬから」
この「過ちは繰り返しませぬから」の一文ですね。今までなんの疑問も感じませんでしたが、改めて見るとおかしい。
「過ちってなんだよ!」
原爆の被害者は日本であり、我々日本人です。(当時、広島に居た外国人も含まれますが)にもかかわらず、被害者である日本がさも悪いことをしたような一文。
この文字の解釈について広島市のホームページの載ってました。
説明文を抜粋すると…
この碑文の趣旨は、原子爆弾の犠牲者は、単に一国一民族の犠牲者ではなく、人類全体の平和のいしずえとなって祀られており、その原爆の犠牲者に対して反核の平和を誓うのは、全世界の人々でなくてはならないというものです。
(以上、抜粋)
とってつけた感が満載です…。
「原爆死没者」の慰霊碑としているのに関わらず、「一国一民族の犠牲者だけでなく」となっているのがおかしい。
誰のための慰霊碑ですか。
原爆はもちろんですが、戦争時における日本各都市の「民間人」への空襲は大量虐殺以外のなにものでもありません。戦争犯罪です。
まぁ、それらが取り沙汰されないように日本を悪者にし、目を背けさせたのでしょうが…。
8月6日という日を「戦争っていけんよね、原爆っていけんよね」という一端の出来事で片づけるのではなく、もっと深い部分、枝葉ではなく幹の部分を捉える機会にしてほしいですね。
今日はちょっぴりマジメなお話。
以上、チェックでした!
昨日は試合なし。
今日はウエスタン・リーグ、オリックス戦で
新外国人のデュアンテ・ヒースが登板予定。
さて、どんなピッチングを見せてくれるんじゃろうか。
1軍は中日との3連戦。
初戦の先発は前回勝ちが付かなかったものの好投をした野村。
前回も中日戦。勝ちがつくようなピッチングを!
そして、打線はきっちり援護を!
今日も勝つで!
ほいじゃあ、また!
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【不動産】あたりまえを教えます Q&A編 vol.1~住まいの購入する時のプロセス - 2024年11月23日
- 【ラーメン】福山市西新涯町の「中華料理 一貫楼」~半チャンしょうゆ豚骨ラーメン - 2024年11月22日
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第7弾 vol.134~中学生の建築現場見学 - 2024年11月21日