こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v
本日はリフォームレポ(施工事例)をお届けします!
こちらの屋外水栓(立水栓)の蛇口交換を行いました。屋外水栓なので、鍵付きタイプですね。
今回は蛇口のみの交換でしたので、約30分で交換工事完了です。蛇口本体(約6,000円)+施工費(4,000円)です。
蛇口といっても色んな場所、色んな種類があります。キッチン、浴室、トイレの手洗い、洗面所、洗濯機、今回のような屋外水栓。場所が違えば、蛇口の種類も変わってきます。
水道工事、キッチン、浴室、洗面、トイレといった水まわり工事は当社の得意分野です。
蛇口からのポタポタ水漏れはケレップ(パッキン)の交換で直る場合もありますし、年数によっては蛇口本体ごと変えた方が良い場合があります。
キッチン、浴室、洗面所など、ハンドルタイプの蛇口は、シングルレバーにすることで、握力を使うことなく、楽に水の出し止めができるので、高齢の方には便利ですよー
では、また明日!
「事業や地域活動を通じて、地域と日本の発展に貢献し、関わる人と自分の人生を豊かにしていく」
(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)
☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!

☑サンモルト公式サイト
☑福山給湯器サポート
☑プロパンガス専用サイト
☑ペレットストーブ専用サイト
2022年2月22日(火)練習試合
広島 2-8 DeNA
打線は2回に中村健人の犠牲フライ、4回に宇草のタイムリーで1得点、合計2得点。宇草は4打数3安打の猛打賞。末包はマルチ安打。
一方の投手陣。ドラ2ルーキー森は3回を1失点。大道が撃ち込まれ2回7失点(自責は6)。森浦、中崎、栗林はそれぞれ1回を投げて無失点。
中崎はストレートの最速148km/h、まっすぐは良い感じか。栗林のストレートの最速は145km/h。早ければ良いってもんじゃないけど、ひとつの基準。中崎が良い感じなのは嬉しい。大道は、次頑張れ!
ほいじゃあ、また!
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【ガス料金】2023年10月のLPガス(プロパンガス)料金~輸入価格と為替で毎月変動 - 2023年10月3日
- 【1 DAY MARKET】「鞆小路 第三帖」備忘録~開催風景! - 2023年10月2日
- 【休日診療】福山市休日当番医一覧(2023年10月1日)~休日子どもの急な発熱、怪我などに対応してくれる病院一覧。平日夜間・休日夜間の対応先も記載。 - 2023年10月1日