こんにちは!チェックです。
なくしたと思ってた万歩計が
スーツのポケットから出てきました…。
なくしたと思って新しいの買ったんに…
…ショック。。
一度探したときにはなかったんに、
不思議なことがあるもんです。
今朝は元気に7kmのRUN。
朝から運動するとやっぱ気持ち良い♪
福山・鞆の浦応援特別大使、岩佐美咲
岩佐美咲ってご存知ですか?
AKBのことはよく分からんのんじゃけど、
演歌歌手としても活動しとって、
鞆の浦をモチーフにした「鞆の浦慕情」
という曲を今年の1月にリリースしています。
その岩佐美咲は福山・鞆の浦応援特別大使に
任命されており、また、福山市のイメージキャラクター
「ローラちゃん」(福山はバラの町としてPRしている)
が鞆の浦慕情応援隊長になっています。
岩佐美咲は「わさみん」と呼ばれとるけぇ、
僕も勇気を振り絞って、わさみんと呼ぼう(笑)
ローラちゃん
そんな”わさみん”とローラちゃんが
プロ野球の公式戦の始球式に登場するんよ。
2014年4月11日は福山・鞆の浦スペシャルデー
まずはこのスペシャルデーの概要を。
日時:2014年(平成26年)4月11日(金)
場所:マツダスタジアム
チケット価格:3,600円(1塁側指定席A)
対中日ドラゴンズ戦じゃね。
イベント内容ですが、冒頭でも述べたとおり
国歌斉唱と始球式が行われます。
一塁側イベントスペースでは「鞆の浦慕情」のCD販売。
CD購入者、先着1,000名には
岩佐美咲特製クリアファイルがもらえるらしい。
(ファンは嬉しいね)
あ!しかも「握手券」もCD購入特典じゃわ!
(握手会は18時15分~19時15分のみ)
混雑状況によっては握手会が中止となる
場合があるらしいのでご注意を。
また、同スペースでは福山・鞆の浦の特産品を販売、
その他にも地元にちなんだ催しが盛りだくさん。
ご注文・およびお問い合わせは
(公社)福山観光コンベンション協会まで
☎084-926-2649(8時30分~17時15分 月~金)
申込期限は3月31日です。
福山発着の日帰りバスツアーも
日帰りバスツアーも企画されています。
同じく1塁側1階内野指定席A、お弁当付、
バス代込みで8,880円(中学生以上)
3歳~小学生は8,380円。
【行き】
福山各地を出発(13時15分~14時20分)
福山西IC(14時30分)
マツダスタジアム
【帰り】
試合終了30分後に出発
福山各地着(試合終了後2時間~2時間50分後)
続いて、各地の発着場所もご案内しましょう!
福山東地区(ルート①)
パレット大門駅前 13時30分
伊勢丘団地入口バス停 13時40分
東福山駅前(南側) 13時50分
千間土手東バス停 14時00分
(トヨタレンタカー前)
広尾バス停 14時10分
(しまなみ寿司前)
福山南地区(ルート②)
鞆バスセンター 13時15分
田尻資料館前バス停 13時25分
福山商業高校入口バス停 13時30分
福山体育館前バス停 13時40分
福山工業高校前バス停 13時45分
福山駅北口 14時00分
福山市内地区(ルート③)
福山駅北口 13時55分
明王台入口バス停 14時05分
福山試験場前バス停 14時10分
赤坂駅前バス停 14時15分
沼隈・松永・尾道地区(ルート④)
福山市沼隈支所駐車場 13時55分
藤江バス停 13時50分
松永駅南口バス停 14時00分
新尾道駅前(北口) 14時20分
福山福塩線地区(ルート⑤)
新神辺ユーホー前 13時15分
(東側入口)
中国中央病院前バス停 13時30分
南駅家ハローズ前バス停 13時40分
新市大橋バス停 13時50分
府中市役所前バス停 14時00分
※各乗車地には10分前集合
バスツアー申込方法
電話受付は行ってないようです。
3月31日(月)までに、はがき、メール、FAXでの
お申込みとなっとるね。
あ、ホームページからもできるようなので、
こちらが一番簡単かもしれません。
はがき、メール、FAXで申し込まれる方は
代表者名、年齢、郵便番号、住所、電話番号、
同行者氏名、年齢を記入の上、下記の宛先まで。
【はがき】
〒720-0805 福山市御門町3-2-13
ひろでん中国新聞旅行㈱ 福山営業所
「福山・鞆の浦スペシャルデー カープ観戦バスツアー」係
【メール】
bingo@topic-tour.co.jp
【FAX】
084-924-4256
お問い合わせは、
ひろでん中国新聞旅行福山営業所まで。
☎084-923-2228
以上、チェックでした。
共に地元を元気にしよう!
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第11弾!~vol.5 1階トイレ改装工事 - 2025年4月2日
- 【極秘情報】鞆未来トンネルの内壁は「ちくわ」が使われている!~災害時の非常食に - 2025年4月1日
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第11弾!~vol.4 内装仕上げ完了 - 2025年3月31日