こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v
昨日、今日とキャンプに行ってきたのですが、予期せぬ雪中キャンプとなりました。その時の様子は改めてブログにて。
さて、令和6年(西暦2024年)4月22日に、紅葉(もみじ)の双葉と、不明な双葉を育てはじめました。その、育成の過程を日記として記録していきます。
![【日記】紅葉とアンノウンの育成日記 vol.26~「キング」と「ダイジン」](https://sun-malt.com/wp-content/uploads/2024/12/IMG_2559-100x100.jpg)
紅葉(キング)は順調に生育中。根の方から順に色づき、全体、そして葉の先まで紅く染まりました。綺麗な紅色です。
続いてアンノウン(ダイジン)は相変わらず寂しい状態。根は変わらずしっかりしているので、引き続き、見守っていきます。
今日もブログを読んでいただき、ありがとうございます!
では、また明日!
「事業や地域活動を通じて、地域と日本の発展に貢献し、関わる人と自分の人生を豊かにしていく」
(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)
☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!
☑サンモルト公式サイト
☑サンモルト不動産
![](https://sun-malt.com/wp-content/uploads/simplicity-cache/640672aca3912613e77e51211ed20d7f.png)
☑福山給湯器サポート
☑プロパンガス専用サイト
☑ペレットストーブ専用サイト
「エルドレッドが見る、新外国人」
モンテロは若く、パワーヒッターとしての天性を持っている。監督、コーチの編成次第だが、打線のクリーンナップに入る可能性は十分ある。大事なのは追い込まれる前に早いカウントで勝負できるか。
ファビアンは、巧打者タイプ。2ストライクに追い込まれた後のアプローチが印象的。粘って打つことができ、悪いボールに手を出すことが少ない。体格の割にパワーもあり、2塁打、打点を期待。打順もどこでも打てる。
ざっくりいうと、パワーヒッターとアベレージヒッター。今シーズン(ここ数年か)は苦い思いをしたので、来季こそは期待したい。
ほいじゃあ、また!
【チーム成績(2024年10月6日現在)】
順位 | 試合数 | 勝 | 負 | 分 | 勝率 | 勝差 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
4 | 143 | 68 | 70 | 5 | .493 | 10.0 | 415 | 419 | 52 | 66 | .238 | 2.62 |
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【ラーメン】福山市今町の「とんこつ こばやし」~味玉とんこつ - 2025年1月17日
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第7弾 vol.137~下屋根の垂木・野地板・鼻隠し板施工 - 2025年1月16日
- 【野球】元カープの中田廉さんにお会いした!~中継ぎの心得と活躍する要素 - 2025年1月15日