こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v
寒くなってきて、布団の中に湯たんぽを入れてます。エアコンいらずでコスパ良し。
令和6年(西暦2024年)12月22日(日)に福山市鞆町の沼名前(ぬなくま)神社にて、清掃美化活動、いわゆる一斉清掃が行われます!
昔から個人的に一斉清掃と呼んでますが、正式には「清掃美化活動」です。
前回の一斉清掃の写真。
開催概要
開催日 | 令和6年(西暦2024年) 12月22日(日) ※雨天決行 |
時間 | 9時~10時30分 |
持参物 | ビニール袋(神社にもあり) 軍手 ほうき 火ばさみ等 |
場所 | 沼名前神社 |
誰も参加可能なので、お時間のある方は是非!集合場所は、沼名前神社の本殿、社務所前付近となります。
尚、竹ぼうき、熊手類、ごみ袋は本殿前にも準備があります。ごみ袋は、社務所北側に集約します。
12月下旬の朝ということで寒さが予想されます(動いていたら暖かくなるかも?)。暖かい恰好で行きましょー!
また、当日は軽トラ市の開催日です。
終わった後、改めて清掃します。
今日もブログを読んでいただき、ありがとうございます!
では、また明日!
「事業や地域活動を通じて、地域と日本の発展に貢献し、関わる人と自分の人生を豊かにしていく」
(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)
☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!
☑サンモルト公式サイト
☑サンモルト不動産
☑福山給湯器サポート
☑プロパンガス専用サイト
☑ペレットストーブ専用サイト
「田村は丸になれる?」
2013年から3年間、広島の1軍打撃コーチを務めた新井宏昌氏いわく「田村はパンチ力があり、インコースの球を打つのがうまい。うまく育てば丸のような選手になると思います」。また、「田村のような左打者は基本的に若いカウントでは、自分の体から遠ざかっていく変化球には手を出さず、近づいてくる甘い球を逃さず打っていく心構えが大切だと思います」と語る。
来年でプロ5年目、22歳となる田村。本当に丸みたいな選手になって欲しい。
ほいじゃあ、また!
【チーム成績(2024年10月6日現在)】
順位 | 試合数 | 勝 | 負 | 分 | 勝率 | 勝差 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
4 | 143 | 68 | 70 | 5 | .493 | 10.0 | 415 | 419 | 52 | 66 | .238 | 2.62 |
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【ラーメン】福山市今町の「とんこつ こばやし」~味玉とんこつ - 2025年1月17日
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第7弾 vol.137~下屋根の垂木・野地板・鼻隠し板施工 - 2025年1月16日
- 【野球】元カープの中田廉さんにお会いした!~中継ぎの心得と活躍する要素 - 2025年1月15日