【そば】福山市多治米町の「そば処 弥七」~温かい鶏そばと天丼小

シェアする

こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v

朝の気温がちょうど良く、とても心地いい。それだけで幸せを感じます。

さて、今日は福山市の飲食店をご紹介していきます。

ご紹介するのは福山市多治米町にあるそば屋「そば処 弥七です。令和6年(西暦2024年)5月21日のオープンしたお店です。

お店の雰囲気

精肉直売所にくよし多治米店の同じ建物に店舗があります。スマイルキッチン、ルネッサンスの近くですね。

店内はテーブル席とカウンタ―席があります。

メニュー

鴨そば(温) 1,000円
肉そば(温・冷) 900円
鶏そば(温) 850円
鶏天そば(温・冷) 850円
天ざる 1,200円
海老天そば 950円
かけそば 750円
ざるそば 750円

※価格は税込です(2024年5月現在)。

そばの他にも、天丼やかつ丼もあります。

鶏そば+天丼(小)

今回は「鶏天そば」「天丼小」注文!

濃いめのツユに鶏肉がゴロゴロ入っています。のどごしの良い蕎麦でとってもおいしい!

こちらが天丼(小)。小でも、結構なボリュームがあります。

お店の情報・アクセス・駐車場

営業時間 11時~21時
定休日 不定休
連絡先

お店の場所・アクセス

広島県福山市多治米町1-16-20 ※Googleマップ未登録のため旧建物情報掲載

駐車場

お店の敷地内に広めの駐車場があります。

まとめ

僕の先輩でもある、満麺亭のオーナーの長年の夢が実現したそば屋さんです。大衆向けのそば屋さんといったお店です。

今日もブログを読んでいただき、ありがとうございます!

では、また明日!

「事業や地域活動を通じて、地域と日本の発展に貢献し、関わる人と自分の人生を豊かにしていく」

(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)

☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へにほんブログ村

☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

☑サンモルト公式サイト

ホーム | 株式会社サンモルト
昭和24年創業。プロパンガス、水まわりリフォームといった住まいに関わる仕事を通じて地域の方の役に立ち続けることが我々の使命です。

☑サンモルト不動産

福山市の不動産情報なら、サンモルト不動産
福山市の不動産情報なら、サンモルト不動産 1152件以上の物件情報を毎日最新の状態で掲載しております! サンモルト不動産があなたに最適な住まい探しのお手伝いをいたします!

☑福山給湯器サポート

福山市で給湯器の取り付けなら福山給湯器サポートへ
福山市でテレビや1級建築士が推薦する、創業70年突破!福山給湯器サポートにお任せください。お気軽にご相談ください。

☑プロパンガス専用サイト

ホーム | 福山市のプロパンガス屋|株式会社サンモルト
福山市のプロパンガス屋です。プロパンガスの料金シミュレーション受付中!クレジットカードも利用可能

☑ペレットストーブ専用サイト

ホーム | 福山市のペレットストーブ専門店
福山市のペレットストーブ専門店です。ショールーム「ペレットステーション福山」では、ペレットストーブの暖かさを体感することができます。

広島カープ

2024年5月21日(火
阪神 2-6 広島

先発の床田は初回、いきなり先頭打者に四球を与えるも、ショート矢野のファインプレーもあり、ピンチの芽を摘む。

打線は1回裏、秋山がレフト線へのツーベース、ワイルドピッチでノーアウト3塁のチャンスをつくると、野間が一二塁間を鋭く破るタイムリーを放ち先制!

2回裏は末包のツーベース、矢野のセーフティでノーアウト1、3塁とチャンスを広げると、林がバットを折りながらタイムリーを放ち1得点。

さらに3回裏、1アウトから小園、坂倉の連打で1、3塁とすうと末包がバックスリーンへ2号スリーランを放つ!リードを5点へと広げる。

6回裏には林の内野安打、床田の送りバントで1アウト2塁。その後、2アウト1塁になるも、野間が右中間を破るタイムリースリーベースを放ち、貴重な追加点。

先発の床田は7回まで無失点ピッチング。8回表、あたりそこないの内野安打、味方のエラー、ヒットでノーアウト満塁のピンチを招くと、タイムリーを浴び1点失い、さらに犠牲フライで1点失う。ここで島内にスイッチ。

床田は8回1/3を投げて被安打6、奪三振1、与四球2、与死球1、2失点(自責点1)と好投。ピンチで登板した島内はきっちり抑え、火消しに成功。

9回表は黒原が登板、きっちり3人で抑える。ストレートが走っとったね。

これでチームは4連勝。首位と0.5ゲーム差に!初戦を獲れたのは大きいね。

ほいじゃあ、また!

【チーム成績(2024年5月21日現在)】

順位 試合数 勝率 勝差 得点 失点 本塁打 盗塁 打率 防御率
2 38 19 15 4 .545 0.5 110 92 16 14 .235 2.31

試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら

(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)

The following two tabs change content below.

チェック社長(小川真平)

代表取締役株式会社サンモルト
1981年、広島県福山市鞆町生まれ。地元を中心にプロパンガスの販売、住宅リフォーム、ペレットストーブの販売を行う傍ら、地元を元気にする活動を展開中。毎月第4日曜日に鞆町の沼名前神社で開催しているとも・潮待ち軽トラ市(鞆の採れたて朝市)。「火育マイスター」として、火を通じて子ども達のココロと生きる力を育む火育活動。住宅リフォーム大学の講師。鞆町の空き家再生プロジェクト。福山南部の未来を創る会所属。これらの活動を通じて地域から日本を元気にする。

この記事が気に入ったら
いいね!してね~

最新情報をお届けします