【旅行】台湾旅行記(2日目)~十分瀑布と天燈上げ・九份・寧夏夜市

シェアする

こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v

今日は長野県松本市に来てます。

さて、今年の夏休みを利用して、家族で台湾旅行に行ってきました。妻と子どもはこれまで海外旅行の経験なし。海外を体験してほしい、体験することで日本の良さを知ってほしいという意味も込めて、行ってきました!

今回は「台湾旅行記2日目」をお届けします。

前回のブログはこちら。

【旅行】台湾旅行記(1日目)~出国・士林夜市
【旅行】台湾旅行記(1日目)~出国・士林夜市
こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v 今日は業界の会で、富山に来ております。...

台湾旅行記(2日目)

2日目、朝、ブログを書こうとしたら、エックスサーバーからアクセス制限。海外からのアクセスだったため、制限がかかったっぽい。こんなこともあるのね。(解除して、無事利用可能に)。

昨日遅かったので、ホテルでゆっくりしたあと、ランチはローカルなお店へ。この日の気温は32~33℃って感じかな。

京樺牛肉面水餃専売店。

こちらで牛肉麺(ニューローメン)と魯肉飯(ルーローハン)をいただく。牛肉麺は香辛料の八角?が入っているからか、少しクセがある。魯肉飯は普通に旨い!

ちなみにこちら、台北市内のプロパンガス(笑)

午後からはチャーター(貸し切り)で、十分と九份へ。日本語の話せるドライバー、林(りん)さんに案内してもらいました。

まずは十分に到着し、十分瀑布へ。

その後、天燈上げを体験!ランタンの4面に願い事を書いて、空に浮かべる。

線路の上で上げるので、普通に電車が通過する(笑)

十分を後にし、九份へ。向かう道中、林さんおすすめの臭豆腐(しゅうどうふ)店、「阿斌臭豆腐」へ。

前日の夜市でも臭豆腐店あったのですが、まぁ、臭いが凄い(汗)。なので、超絶敬遠していたのですが、「郷に入っては郷に従え」。挑戦してみることに。すると、これが普通に旨い!子ども達も平気で食べてました。まぁ、日本の納豆と同じ感覚ですね。露店のお店でしたが、地元の方たちで行列ができてました。

九份、到着。言わずと知れた、千と千尋の神隠しのモデルとなったエリア。

夕方から日没にかけて行くと、九份の変化が感じられてめちゃくちゃ良い!!

林さんにコアな場所も案内していただき、さらには眺望・景観抜群の「海悦楼景観茶坊」へ。

その後、九份を後にし、台北市内へ戻る。夕食のために「寧夏夜市(ねいかよいち・ニンシャーイエシー)」へ。

ビーフンと台湾ビールをいただく!子ども達は念願のかき氷を。

小籠包も食べたかったのですが、なかったので別場所へ!

「洪記豆漿大王」。なんと!24時間営業の小籠包のお店!小籠包と餃子を堪能しました。

めちゃくちゃ濃密だった2日目終了!

続きはまた次回!

【旅行】台湾旅行記(3日目)~二二八和平公園・国立台湾博物館・国立中正紀念堂
【旅行】台湾旅行記(3日目)~二二八和平公園・国立台湾博物館・国立中正紀念堂
こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v Dr.ストーンがおもしろい!ハマってし...

今日もブログを読んでいただき、ありがとうございます!

では、また明日!

「事業や地域活動を通じて、地域と日本の発展に貢献し、関わる人と自分の人生を豊かにしていく」

(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)

☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へにほんブログ村

☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!

Instagram

☑サンモルト公式サイト

ホーム | 株式会社サンモルト
昭和24年創業。プロパンガス、水まわりリフォームといった住まいに関わる仕事を通じて地域の方の役に立ち続けることが我々の使命です。

☑サンモルト不動産

福山市の不動産情報なら、サンモルト不動産
福山市の不動産情報なら、サンモルト不動産 1154件以上の物件情報を毎日最新の状態で掲載しております! サンモルト不動産があなたに最適な住まい探しのお手伝いをいたします!

☑福山給湯器サポート

福山市で給湯器の取り付けなら福山給湯器サポートへ
福山市でテレビや1級建築士が推薦する、創業70年突破!福山給湯器サポートにお任せください。お気軽にご相談ください。

☑プロパンガス専用サイト

ホーム | 福山市のプロパンガス屋|株式会社サンモルト
福山市のプロパンガス屋です。プロパンガスの料金シミュレーション受付中!クレジットカードも利用可能

☑ペレットストーブ専用サイト

ホーム | 福山市のペレットストーブ専門店
福山市のペレットストーブ専門店です。ショールーム「ペレットステーション福山」では、ペレットストーブの暖かさを体感することができます。

広島カープ

「矢野、フェニックスリーグ志願参加」

毎年10月に開催される教育リーグ、フェニックスリーグ。通常は秋季練習に参加する矢野が志願してフェニックスリーグに参加。あくまで実践に身を置き「土台をの部分をもう一度作り直したい」と本人。

守備力は誰もが認めるところ。ただ、打率が2割ちょいだと、小園、菊池、佐々木がいる中、スタメン定着とはならない。もうワンランクアップを期待したい!

ほいじゃあ、また!

【チーム成績(2025年10月4日現在)】

順位 試合数 勝率 勝差 得点 失点 本塁打 盗塁 打率 防御率
5 143 59 79 5 .428 25.5 441 497 71 57 .246 3.20

試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら

(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)

The following two tabs change content below.

チェック社長(小川真平)

代表取締役株式会社サンモルト
1981年、広島県福山市鞆町生まれ。地元を中心にプロパンガスの販売、住宅リフォーム、ペレットストーブの販売を行う傍ら、地元を元気にする活動を展開中。毎月第4日曜日に鞆町の沼名前神社で開催しているとも・潮待ち軽トラ市(鞆の採れたて朝市)。「火育マイスター」として、火を通じて子ども達のココロと生きる力を育む火育活動。住宅リフォーム大学の講師。鞆町の空き家再生プロジェクト。福山南部の未来を創る会所属。これらの活動を通じて地域から日本を元気にする。

この記事が気に入ったら
いいね!してね~

最新情報をお届けします