子ども用ミニキッチンの作り方【その1】~ドライバー1本で作れるクリスマスプレゼント~

シェアする

こんにちは!チェックです(*^^)v
今朝は雨のため朝ジョグはお休み。

さて、うちのチビちゃん(息子)は今月で2歳10か月。クリスマスプレゼントを何にしようかと夫婦で話をしていたところ、「ミニキッチン」が良い、ということに。2歳の息子は真似をしたいさかりで”ままごと”に興味があるんですね。

普通に子ども用の木製キッチンを買ったら1万~1万5千円くらいするそうなので、(安いものでも5000円以上するらしい)手作りミニキッチンを作ることになりました!

誰でもカンタンに作れることをコンセプトとし、専用工具なし、「ドライバー1本で作れるクリスマスプレゼント」というテーマで作ってみました。その作製過程も一緒に、どうぞ!

設計図の作成

まずは設計図を作りましょう!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

手書きでカンタンなラフ図を作成します。今回は幅が60cm、奥行が35cm、高さが48cm、(写真は45cmになってます。後で補正しました)背板が86cmの図のようなミニキッチンをイメージしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ラフ図を元に、必要な木材を分解し、拾い出します。木材(板)の厚みは12mm(1.2cm)に設定し、その厚みを考慮して拾い出します。

キッチンの天板、中板、底板になる部分の幅を60cmで設定したので、キッチンの背板は両サイドの板が来ることを仮定し1.2cm+1.2cm=2.4cm余分にとって62.4cmとしました。(写真の数字は間違い…これが後に影響、、みなさんは間違えないように 笑)

ということで、整理すると…必要な木材は、

86cm×62.4cm → 1枚(背板)
48cm×35cm → 2枚(両サイドの板)
60cm×35cm → 3枚(天板、中板、底板)
50cm×10cm → 1枚(小物棚板)

ホームセンターで木材購入+加工

このメモ書きを手に木材加工してくれるホームセンターへGO!(大き目のホームセンターなら木材加工やってます)

予定通り12mm(1.2cm)のコンパネをチョイス(サイズは1820mm×910mmの定尺)ワンカット30円(だったはず)、メモ書きを持っていって「このサイズで」といえばで切ってくれます。

今回設定したサイズではコンパネ1枚とちょっと(実際には2枚)必要だったので、ひと回り小さいキッチンを作成するときっちり1枚で収まるかも?材料費+加工費で1500円~3000円で済むはずです。

必要材料の購入

ついでにホームセンターで必要な材料を購入します。木材を塗るための塗料(色はアイボリー)と刷毛(ハケ)を購入。

DSC_0765

さらに、木工用のボンド、ブロンズのビス(太さ2mm、長さ24mm)、小物棚を固定するためのブロンズのアングルと、フック、ブロック状のヤスリも購入。使用する工具はタイトルにもあるように、原則「ドライバー1本」でOK!

これで事前準備は完了!次回はホームセンターで切ってもらった木材を塗装するところから。

子ども用ミニキッチンの作り方【その2】

子ども用ミニキッチンの作り方【その2】~ドライバー1本で作れるクリスマスプレゼント~
子ども用ミニキッチンの作り方【その2】~ドライバー1本で作れるクリスマスプレゼント~
こんにちは!チェックです(*^^)v さて、さっそく前回の続きを。 前回の作製過程を見られてない方は下記のリンク先をチェック! 子ども...

以上、チェックでした!

取材、ブログへの掲載依頼、情報提供はこちらから

広島カープ

「広島カープ契約更改2014 vol.15」

中崎翔太 1750万円(+849)

今シーズンは主に、というか先発での登板はなしじゃね。
中継ぎで32試合に登板、2勝3敗1セーブ、防御率3.92という成績。

いきなり血行障害手術で出遅れたけど、復帰後は活躍したイメージが強い。
来季はフル稼働を期待!

あ、ちなみに中崎投手のコメントがこちら。
「モノにあまり興味がないので、しっかりお金をためていきたい。
 鹿児島県内の)実家が古くて、玄関入ったら天井で頭を打ったりするので、
 資金にしたいです。」

西郷どん、和むわぁ~(笑)

ほいじゃあ、また!

試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)

The following two tabs change content below.

チェック社長(小川真平)

代表取締役株式会社サンモルト
1981年、広島県福山市鞆町生まれ。地元を中心にプロパンガスの販売、住宅リフォーム、ペレットストーブの販売を行う傍ら、地元を元気にする活動を展開中。毎月第4日曜日に鞆町の沼名前神社で開催しているとも・潮待ち軽トラ市(鞆の採れたて朝市)。「火育マイスター」として、火を通じて子ども達のココロと生きる力を育む火育活動。住宅リフォーム大学の講師。鞆町の空き家再生プロジェクト。福山南部の未来を創る会所属。これらの活動を通じて地域から日本を元気にする。

この記事が気に入ったら
いいね!してね~

最新情報をお届けします