こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v
通算17回目となったキャンプはファミリーキャンプ。令和2年最初のキャンプ。
令和2年(西暦2020年)1月中旬に広島県三次市作木町にある「江の川(ごうのかわ)カヌー公園さくぎ」に行ってきました!
福山市の中心部から一部高速を使って約1時間30分の場所にあります。今回は2泊3日のキャンプ。
ちょうど行く数日前の中国新聞にこの場所が載っててちょっとビックリしました。
ブログの最後に今まで行ってきたキャンプ場のレポートブログのリンクを貼っております。
江の川(ごうのかわ)カヌー公園さくぎ
川の近くにあるオートキャンプ場。14時チェックイン、13時チェックアウト。チェックアウトが遅いのは嬉しい。14時30分には現地に到着しました。
AC電源ありのオートキャンプ場が10サイト、AC電源なしの川の丘広場に4サイト。他、屋根付きのグループサイトが4サイトあります。こじんまりとしたキャンプ場。
今回はAC電源ありのオートキャンプ場に。冬はAC電源必須です。
こちらがオートキャンプ場のレイアウト図。それぞれ木の名前が付いています。水道、かまどは共有です。
サイトはこんな感じ。
今回から導入したのがスノーピークの「リビングシェル」。前から狙っていたリビングシェル。新商品が出ており、商品入れ替えのため「展示品」ということで手ごろな値段でGETできたのです!最初は慣れないので、設営に時間がかかりますね。
このリビングシェル、このようにテントと接続できるのがポイント。
リビングシェルとテントの設営完了!
リビング部分も設営完了!
1日目の夕飯
1日目の夕飯はシンプルに肉!子ども達は安定のフランクフルト。
初の冬キャンプということで、子ども達はスノーウェア、スノーブーツで完全防寒!とはいえ、最低気温はマイナスにはならず。といっても夜が外気は2℃~3℃くらい。寒いのは寒い(笑)
子ども達はいつも焚き火に興味深々なので、ネイチャーストーブを導入しました。ネットで1,000円~3,000円くらいでGETできるのでオススメです。ただし、火の扱いには十分気を付けてあげてくださいね。
リビングシェルの中はほのかに暖かい。
テントの中は、電気毛布を寝袋の下に敷き、テント内には温風ヒーター。これで超快適!子ども達は早めに就寝。
大人はホットワインで。その後、冷え込んできたので、リビングシェルの中へ。
2日目の朝食
2日目の朝。朝もやがかかる江の川。
2日目の朝食は和食。暖かい味噌汁が身に染みます。
夏場はカヌーや川遊びができる場所。さすがに冬はできませんが、川辺に行くことはできます。2日目がたっぷり遊べるのが2泊3日の醍醐味。
夏は川遊びが気持ちよさそう!
隣のサイトの子と自然と遊ぶ子ども達。こういうのもキャンプの良いところ。
2日目の昼食
二日目の昼食はチキンラーメン!カップラーメンじゃなくて、袋ラーメンで作るところがポイント。
たくさん遊んだあとはお風呂に。すぐ近くに入浴施設があるのも嬉しい。
15時になるとおやつ作り。小さなピザ生地に、バナナ、チョコ、マシュマロを乗せて焼くだけ。子どものおやつ。
夕方、少し雨がパラついてきたので、パネルを開けてポールを2本立てれば、タープ状に。雨と日差しを遮ってくれます。
2日目の夕食
二日目の夕食はキーマカレー!
野菜たっぷりキーマカレーの完成!ご飯はもちろん飯盒で!
当然ながら激ウマ!冬はステンレスの皿だと、油汚れが落ちにくいので紙皿を採用。キーマカレーは明日のためのに少し残しておく。
子どもが寝た後は晩酌タイム。最近のハマはりは厚揚げ豆腐としいたけ。
3日目の朝食
昨日のキーマカレーを残しておいてホットサンドに!パンにキーマカレーを塗り、その上にチーズをのせる。
いい感じに焼けた。
チーズはとろとろに。これもメッチャ旨い!
朝食を済ませて、少しゆっくりした後は撤収作業。少し雨がパラつく中での撤収作業に。家に戻って改めて日干し、乾燥ですね。
よし!帰ろう!となった時に事件発生!!続きはキャンプの失敗談で。
今回のキャンプの持ち物
・6名用のファミリーテント(ランドブリーズ6)
・グランドシート(テントの下、一番下に敷くやつ)
・インナーマット(テントの中に敷くやつ)
・ヘキサタープL(ポール、ペグ、ペグハンマー含む)
・寝袋×3(セパレートシュラフ オフトンワイド 下限温度3℃)
・焚き火台
・ネイチャーストーブ
・火ばさみ
・革手袋
・軍手(大人用、子ども用)
・焚き火テーブル
・焚き火テーブル(ラージ)
・炭(6kg)
・火起こし器
・薪×3(現地で購入)
・ガス式ランタン(予備のガス含む)
・ランタンを吊るすポール(パイルドライバー)
・LEDランタン×2(ほおずき)
・ヘッドライト×3(子ども用。夜の迷子防止にも)
・ダッチオーブン
・ポット
・テーブルウェアセット(4枚セット×4)
・ステンレスマグ×5
・包丁まな板セット
・トング×2
・調味料各種
・アルミホイル
・サランラップ
・ナイフ
・斧(ハンドアックス)
・ブルーシート
・延長コード
・着替え
・虫よけ
・コンテナ(食器やポットなどを収納し、持ち運ぶ用)
・ローチェア×5
・ローテーブル×1
・ウッドフレームベンチ×2
・カトラリー(箸、フォーク、スプーン)
・キッチンスタンド
・ダストスタンド
・菜箸
・おたま
・しゃもじ
・ブルーシート(ブラウン色)
・ロングデイジー(タープのポール間に貼るロープ)
・モバイルバッテリー
・ワイヤレススピーカー
・電気ファンヒーター
・電気毛布
ざっと挙げてみました。漏れがあるかも。
今回から追加した装備
スノーピークのリビングシェル!
冬のキャンプにはピッタリ!また、夏もメッシュにすることで開放的なリビングに。虫よけにもなりそう。タープの良さもあるけど、一度シェルを使うと戻れないかも…(笑)
ネイチャーストーブ!
これは完全に子ども用に。
キャンプ失敗談
失敗談とは少し違いますが、車のバッテリーがあがってしまった!
管理棟に連絡したらすぐ来てくれて直結して復帰。2日目にお風呂に行く時に警告ランプがついたのですが、どうすることもできず…。
子ども達が車内で遊んだり、トランクをあけっぱなしにしてると室内灯が付きます。今回は完全にバッテリーが弱ってましたが、気を付けたいですね。
ファミリーキャンプなので、初心者向けのキャンプ場に行きますが、コアな場所や山奥でこうなると悲惨ですね…。直結ケーブルは積んでおいたほうがいいかも。
江の川(ごうのかわ)カヌー公園さくぎのトイレ
オートキャンプ場のトイレ。清掃されて綺麗でした。ただし和式。管理棟まで行くと洋式のトイレがあります。
まとめ
ファミリーキャンプでは初の冬キャンプ!子どもと行くので、防寒は必須です。スノーウェア、スノーブーツで防寒。そして、電気毛布、電気ファンヒーターも必須ですね。これらがあればテント内は超快適です。
やはり2泊3日はいい。しかし、本当は3泊4日くらいしたい(笑)
また、このキャンプ場は夏のアトラクションが多いので、また夏に来たいですね。ただ、サイト数が多くないので、すぐに埋まりそうです。(昨年の夏行きたかったけど取れなかった)
今回いった江の川カヌー公園さくぎの公式サイトを貼っておきます。
最後に、これまでのキャンプブログのリンクを貼っておきますね。
01 平成30年(西暦2018年)3月に親子で初キャンプデビュー。
02 平成31年(西暦2019年)1月に2回目の親子キャンプ。
03 平成31年(西暦2019年)4月に初のファミリーキャンプ。
04 令和元年(西暦2019年)5月に3回目の親子キャンプ。
05 令和元年(西暦2019年)5月に4回目の親子キャンプ。
06 令和元年(西暦2019年)5月に2回目のファミリーキャンプ。
07 令和元年(西暦2019年)5月に3回目のファミリーキャンプ。
08 令和元年(西暦2019年)7月に4回目のファミリーキャンプ。
09 令和元年(西暦2019年)8月に5回目のファミリーキャンプ。
10 令和元年(西暦2019年)8月に6回目のファミリーキャンプ。
11 令和元年(西暦2019年)8月に7回目のファミリーキャンプ。
12 令和元年(西暦2019年)9月に8回目のファミリーキャンプ。
13 令和元年(西暦2019年)9月に5回目の親子キャンプ。
14 令和元年(西暦2019年)9月に9回目のファミリーキャンプ。
15 令和元年(西暦2019年)11月に10回目のファミリーキャンプ。
16 令和元年(西暦2019年)12月に6回目の親子キャンプ。
では、また明日!
(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)
☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!
2020年2月15日(土)
「初の対外試合」
昨日は初の対外試合、練習試合をロッテと。スタメンは以下の通り。
1 田中広(遊)
2 菊地涼(二)
3 西川(中)
4 鈴木誠(右)
5 長野(指)
6 ピレラ(三)
7 安部(一)
8 坂倉(捕)
9 野間(左)
と、割りとガチなスタメン。
試合は勝ったけど不安なのが、遠藤とフランスア。遠藤はエラーが絡んだとはいえ少し不安。フランスアは真っすぐが130km/h後半と球威のなさを露呈。大丈夫か?逆に塹江、矢崎、高橋樹也は好投を見せる。
鈴木誠也は圧巻のホームラン。田中広輔にもヒット。主力は2打席で交代と、まずは実践に慣れることからかな。
とはいえ、実践を踏みながらこれから調整じゃね。
ほいじゃあ、また!
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【博物館】11年ぶりに大和ミュージアムに行ってきた!~山﨑貴の世界(特別展) - 2024年9月9日
- 【日記】紅葉とアンノウンの育成日記 vol.13~「キング」と「ダイジン」 - 2024年9月8日
- 【不動産】これを知らずに家を買ってはいけない~銀行が教えてくれない住宅ローンの真実 vol.2 - 2024年9月7日