こんにちは!チェックです(*^^)v
先日、このブログでも告知しましたが「火育マイスター」として
鞆小学校で「火育体験プログラム」を実施してきました!
今日はそのレポートブログです。
当日は山陽新聞さんとプレスシードさんが取材に来てくれました。
ありがとうざいました!山陽新聞には7月15日に記事が載ったようです。
(実際の記事は見れてないのですが…)
なつかしの鞆小学校の登校口。
LPガス、ペレットストーブ、火の歴史について
今回は我が母校、鞆小学校4年生を対象とし、お昼休みの後の、
5時間目・6時間目をいただき、45分×2の授業を行なってきました。
時間をたっぷりいただいたので、最初の45分はサンモルトが扱っている
LPガス(プロパンガス)、ペレットストーブ・木質ペレット、そして火の歴史に
ついてはクイズ形式で問題を出し、小学生たちに参画してもらいながら学びました。
LPガスについては、身近なエネルギーであること、生活の中でどう使われているか
ということ、災害に強いこと、そしてどこで採れて、どうやって日本に運ばれ、
どうやってみんなの家に届くかの説明を行いました。
また、ペレットストーブについては実際のストーブの映像を見せたり、
燃料である木質ペレットを触ってもらいながら、木質燃料の可能性について、
そして、日本のエネルギーの自給率について説明しました。
最後は火の歴史のクイズ!全5問を班ごとに考え、答えてもらうクイズ形式。
これはめちゃくちゃ盛り上がりましたね!!
授業途中も頻繁に手が上がり、分からない部分は聞いてくる子ども達。
その意識の高さ、意欲にびっくりしました。
しかしまぁ、この日は良い天気でした。
古代の火おこしに挑戦!
45分の座学を超えると、次は外に出て古代の火おこし体験!
子ども達に実践してもらうのは木と木をこすりあわせ、摩擦で煙が出るところまで。
コツがいるので難しいかな?と思ってましたが、要領の良い子は何度か繰り返す
うちにコツをつかみ、上手にやってました!
楽しそうに、一生懸命チャレンジする姿が印象的でした。
最後は我々が実際に火を起こして見せてあげました。
最後に「今日の授業はどうだった?」と聞くと、みんな一様に
「楽しかった!!」と言ってくれました。
その言葉がすべてだったかなと思います。
授業が終わると、名刺をくれだの、会社はどこにあるだの質問攻めに(笑)
今回は助っ人として若手スタッフを二人連れていったのですが、
子ども達に触れ合うことで、とっても良い経験になったのではないでしょうか?
そして、僕自身も母校で授業を行うという一つの夢を叶えさせてもらいました。
今回の火育体験プログラムをはじめの一歩とし、福山市全域に活動を拡げていきます!
以上、チェックでした!
ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
7月16日(木)は試合なし
まだ前半戦終了の段階で気が早い(?)かもしれんけど、
ジョンソンとシアーホルツの来季契約更改が濃厚とのこと。
ジョンソンはバリントンの穴を埋めてくれとるし、
シアーホルツは左打者として、守れる外国人?としても活躍中!
シアーホルツは春先のチーム事情もあり、調整もままならぬままで
調子も上がらんかったけど、ここに来て日本の投手、環境にもなれてええ感じじゃね!
後半戦も期待じゃ!
ほいじゃあ、また!
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【不動産】あたりまえを教えます Q&A編 vol.1~住まいの購入する時のプロセス - 2024年11月23日
- 【ラーメン】福山市西新涯町の「中華料理 一貫楼」~半チャンしょうゆ豚骨ラーメン - 2024年11月22日
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第7弾 vol.134~中学生の建築現場見学 - 2024年11月21日