こんにちは!チェックです(*^^)v
さて、次の日曜日は福山市鞆町の沼名前神社で毎月第4日曜日に開催している
「軽トラ市」の日です。午前8時~11時30分まで開催します!
9月で「とも・潮待ち軽トラ市」は4周年を迎えることになります!
2011年9月から毎月開催してきました。回数も49回を数えることになりました。
来場者の方、出店者の皆様、地域の方、沼名前神社さん、老人会さんなど
様々な人に助けられ、協力していただき、継続することができております。
ちょっとした4周年記念イベントを開催します。詳細は最後で!
この「軽トラ市」を知らない方にカンタンに説明すると…
軽トラ市とは、軽トラックや軽ワゴンの荷台や前面にブースを展開し、
地元で採れた野菜や魚、地元の個人商店さんや個人が作る、
豆腐やジャム、生姜などの特産品を販売する朝市です!
詳しくはこっちもチェック ⇒ 軽トラ市公式ホームページ
こんな感じで毎月開催中!
さてさて、27日(日)の軽トラ市は17店舗が出店予定!
出店者の皆様をご紹介していきましょう!
福山市鞆町の沼名前神社で開催!
9月27日(日)軽トラ市の出店者
博多ラーメンとんとんさん
軽トラ市の常連さんのラーメン「とんとん」さん。
いつも「ラーメン以外」のもので出店されてます。はなして、今月は…?
山崎さん
手づくりの苔玉や植物、一輪挿しの小物などの販売を行っています。
水呑カフェボヌーさん
「コクの素」というソースや色んな瓶詰を販売しとります。
また、軽トラ市限定の「炭火焼チキン」の販売もあります。
普段は水呑町でカフェをされてます。
柿原さん・井上さん
福山市山手町で採れた旬の野菜の販売を行っております。
杉本さん
広島県内で採れた旬な野菜や果物の販売を行っております。
三谷さん
自家製のらっきょうを漬けて販売しとる三谷さん。
ファンがつくほどの人気のらっきょうです。
ケンユーさん
黒酢の販売を行っております。健康には酢じゃろ~
健康はもちろん、疲労回復、二日酔いなんかにも効果あり!
もちろん、料理にも使えます。
田中さん
新市町で採れた様々な旬の野菜を販売しております。
有木豆腐店さん
豆腐はもちろん、揚げやおからも販売しております。
ジンジャーダイヤモンドさん
生姜シロップなどの生姜製品を販売しております。
息子さんがおる時(写真上)と、ご両親がおる時(写真下)があります。
小林さん
野菜や衣類の販売を行っております。
TSUBAME(ツバメ)さん
kuutamo(クータモ)
焼き菓子や珈琲の販売を行っております。
上本さん
インテリアとして活用できる多肉植物の販売を行っております。
木村さん
花房さん
はちみつの販売を行っております。
開催時間・開催場所・駐車場
開催時間
8時~11時30分(少雨決行、荒天中止)
開催場所
広島県福山市鞆町後地1225
駐車場
旧鞆保育所のグランドを駐車場としてお借りしてます。
駐車料金は無料。ただし、11時45分で施錠しますのでご注意ください。
無料駐車場へのアクセス動画
福山方面よりお越しの方
沼隈・松永・尾道方面よりお越しの方
餅まき・お楽しみ抽選会・力石(ちからいし)重さ当てクイズ
9月で軽トラ市は4周年ということで、4周年記念の餅まきを行います!
開催場所は沼名前神社本殿、時間は1回目が9時~、2回目が11時からです。
お餅の他にお菓子もまきますので、是非、お子さまと一緒にお越しください。
今回の特賞(1等)は「とれたての新米」をご用意!
軽トラ市会場で500円お買い上げ毎に1回お楽しみ抽選会に参加できます。
また、お楽しみ抽選会に加え、
力石(ちからいし)のレプリカを持ち上げて、重さを当てるクイズを開催!
ピタリ賞には福山の地酒をプレゼント!
ずいぶん過ごしやすくなってきましたが、まだ日差しが強い場合があります。
暑さ対策、日よけ対策。そして、虫よけ対策も忘れずお越しくださいね!
以上、チェックでした!
ブログランキングに参加中!
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓にほんブログ村
7月18日(金)の試合結果
広島 1-3 中日
打線は初回、満塁のチャンスから鈴木誠也のタイムリーで1点先制!
しかし、その後満塁のチャンスを活かすことができず1点どまり。
初回にたたみ掛けれんかったんが痛かったね…。
黒田は6回を投げて被安打10、無四球、3失点と、打たれながらも
最低限に抑えるも、打線の援護がなく、チームも連勝が5でストップ。
うーん、12連戦の初戦は獲りたかったんじゃけどね。
今日から仕切り直しじゃ!
ほいじゃあ、また!
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 「ヂェン先生の美しい日常着展」~4/2wed.から4/6sun.まで開催中! - 2025年4月3日
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第11弾!~vol.5 1階トイレ改装工事 - 2025年4月2日
- 【極秘情報】鞆未来トンネルの内壁は「ちくわ」が使われている!~災害時の非常食に - 2025年4月1日