こんにちは!チェックです(*^^)v
今回は福山市鞆町で行っている空き家再生プロジェクトの
進捗状況をお届けしていきましょう!
過去の進捗状況はこちらからチェック!
福山市鞆町の空き家再生プロジェクト
洗面所・脱衣スペース完成
洗面所、脱衣スペースが完成!壁、天井のクロス貼りも完了!
そして、何もなかった空間に…
洗面台が付きました。収納、鏡、水栓の取り付けはこれからです。
浴室のタイル工事
浴室は下地調整がほぼ完了!(この時、床はまだでした)
これから床と壁は腰の高さまでタイルを貼っていきます。
洗濯機設置スペースも床ができあがりました。
トイレの内装工事
トイレは壁のクロス貼り、床工事が終わり後は器具の設置を待つだけです。
1階、旧和室の天井
1階のよさげな天井はそのまま活かし、粗が目立たないよう仕上げていきます。
また、階段を登りきってすぐの床が傷んでいたので、
こちらも補修を行い、きれいにしていきます。
空き家再生プロジェクトも終わりが見えてきました。
完成がとっても楽しみです(*^_^*)
以上、チェックでした!
ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓にほんブログ村
「2軍のフェニックスリーグが閉幕」
フェニックスリーグが終了し、カープは10勝5敗3分けで4位の成績。
投手は九里、中村恭平、西原が好成績。
野手は野間、鈴木誠也、會澤が好成績。
特に九里はリリーフで登板し、13回投げて自責点ゼロ。
来年、大瀬良に負けじと開花してほしいね!
野手は野間と鈴木誠也の覚醒に期待!
ほいじゃあ、また!
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第11弾!~vol.5 1階トイレ改装工事 - 2025年4月2日
- 【極秘情報】鞆未来トンネルの内壁は「ちくわ」が使われている!~災害時の非常食に - 2025年4月1日
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第11弾!~vol.4 内装仕上げ完了 - 2025年3月31日