こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v
待ちに待ったこの日がついに来ました。水呑カフェボヌーさんの「鞆SOBA RED(ともそばレッド)」復活!
現在、ボヌーさんはカフェ営業を無期限休止中。テイクアウトとショップ販売の展開をされています。
カフェ営業休止にともない看板メニュー「鞆SOBA」も休止。麺類ということで、品質の面で提供を見送っていたものの「提供できる容器」と出会い、復活に至りました!
ということで、さっそくオーダーしましたよ!
鞆SOBA「GREEN」の紹介はこちらから。
鞆SOBA RED
こんな感じでテイクアウトできます。いつもお店で食べていたから新鮮。
袋から出すとこんな感じで包装されています。
包装を解きます。
蓋を開けるとこんな感じ。
下がスープ、上が麺と具材と2段構造になっております。
麺の具材をするりとスライドさせ、トッピングのネギとコクの素(こくのもと)を入れたら完成!このセルフ感もいいかも。
では、いただきます!
コシのある平打ち麺、海老で出汁をとったスープ、鶏そぼろともやしの食感。
あぁ、懐かしい。とってもおいしい!!
ちなみに、ランチ営業では辛さを選ぶことができました。辛さが欲しい方は食卓アプリの「エルブドセトウチ」がおすすめ。ショップで購入することができます。
鞆SOBA RED | \830+tax |
そして、この鞆SOBAにはもう一つの楽しみ方が。残ったスープにライスを投入し、リゾット感覚で食べる!鞆SOBA REDは海老の風味とライスがとっても合います。エスニックリゾットといった感じでしょうか。
お店の情報・アクセス・駐車場
営業時間 | 11時~18時 |
テイクアウト | (受付)8時45分~17時15分 (受取)11時~18時 |
定休日 | 日曜日、月曜日 |
連絡先 | 084-956-1939 |
お店の場所・アクセス
福山市水呑町4727−1
駐車場
敷地内に駐車場があります。
お店のホームページ
お店の詳しい情報はこちらのホームページをチェック!
まとめ
鞆SOBAファンに朗報です!今回はREDを食べましたが、次はGREENを!
では、また明日!
(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)
☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!
☑サンモルト公式サイト
☑福山給湯器サポート
☑プロパンガス専用サイト
☑ペレットストーブ専用サイト
「クロンと誠也」
沖縄キャンプ2日目。
クロンは鈴木誠也に興味深々。「すずきはアメリカでもよく知られた選手」と、助言を求め30分も話す場面も。同じ右の長距離砲として、切磋琢磨、意見交換できたら言うことなし。
おそらく打順の前後ろでのコンビになるであろう二人。良いコンビになれれば!
ほいじゃあ、また!
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第7弾 vol.137~下屋根の垂木・野地板・鼻隠し板施工 - 2025年1月16日
- 【野球】元カープの中田廉さんにお会いした!~中継ぎの心得と活躍する要素 - 2025年1月15日
- 【給湯サポート】都市ガス給湯器交換工事(福山市) - 2025年1月14日