こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v
暖かい日もあれば、寒い日もある。まさに三寒四温ですね。
さて、昨日、令和7年(西暦2025年)4月13日(日)に「山野の日」を開催しました。
山野の日「備忘録」
旧中村薬局の屋根・外壁工事が完了してから、第1回目となるイベント。
「山野峡大田ワイナリー」
「大三島みんなのワイナリー」
「せらワイナリー」
3つの醸造所が揃い踏み!さらに、同じく山野の森林珈琲さん。福山工場長の「カルツォーネ」シリーズ、山野の採れたて野菜と、盛沢山のイベントとなりました。
個人的には、夜に予定があったので、当日ワインが飲めなかったのが心残り。しかし、しっかりとボトルを買わせていただきました!
久々にお会いする方々もいらっしゃって、個人的には楽しく過ごさせてもらいました。
普段はワインの特徴を伝えてワインを販売する。山野の日では、「その土地の特徴を中心に、各醸造所の良いところを共有」しながら、販売する。生産者と消費者が交わることで、得る事のできる学びも。
今日もブログを読んでいただき、ありがとうございます!
では、また明日!
「事業や地域活動を通じて、地域と日本の発展に貢献し、関わる人と自分の人生を豊かにしていく」
(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)
☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!
☑サンモルト公式サイト
☑サンモルト不動産

☑福山給湯器サポート
☑プロパンガス専用サイト
☑ペレットストーブ専用サイト
2025年4月13日(日)
巨人 3-5 広島
打線は初回、先頭の二俣がツーベースで出塁すると、矢野が送りバントを決め1アウト3塁。続く小園がライト前へタイムリーを放ち1点を先制する。
先発の森は4回表、1アウトから四球、ツーベースで2、3塁のピンチを招くと、自らの暴投で同点に。それでも後続を断ち最小失点で抑える。
打線は5回裏、2アウト1塁から二俣が盗塁を決め2塁へ。小園のセンター前ヒットを、後逸。1ヒット1エラーで2得点。
森は6回を投げて被安打5、奪三振2、与四球3、1失点と好投。
打線は6回裏、ファビアンのレフトスタンドへのソロホームランを放つ。
7回は島内が登板。自らのエラーと四球で2アウト1、3塁のピンチを招くと、ライトオーバーのタイムリーツーベースを打たれ、2点を失う。
打線は7回裏、2アウトから小園がツーベースで出塁すると、末包が三塁線を破るタイムリーを放ち、貴重な追加点。
8回はハーンが一時、満塁のピンチを招くも最後は三振。9回は栗林が登板、先頭打者にヒットを許すも、矢野のファインプレー、そして最後はゲッツーでゲームセット!
この試合も、二俣、ファビアンにもファインプレー。守り勝ったって感じ。これでチームは4連勝!良い感じ。
ほいじゃあ、また!
【チーム成績(2025年4月13日現在)】
順位 | 試合数 | 勝 | 負 | 分 | 勝率 | 勝差 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
1 | 14 | 8 | 5 | 1 | .615 | 1.5 | 53 | 41 | 5 | 6 | .254 | 2.47 |
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【旅行】東京ウォーカー vol.1~水素情報館 東京スイソミル - 2025年4月15日
- 【備忘録】山野の日~土地の特徴と3醸造所の良いところ - 2025年4月14日
- 【日記】紅葉とアンノウンの育成日記 vol.41~「キング」と「ダイジン」 - 2025年4月13日