こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v
次男(小3)が「バスに乗る時は、カコピー使うんよな?」と言うので、笑ってしまった。ICOCAとパスピーが合体しとるがな(笑)
さて、先日、ペレットストーブのガラスロープ交換工事を行いました。
ガラスロープ交換工事(RS-4)
今回行ったメンテナンス工事は、扉の内側にある「ガラスロープ」の交換工事。
2018年3月頃に設置したペレットストーブ(輻射対流タイプ・RS-4)ですが、長時間使っていただいているお客様で、しっかりとご利用いただいた分、劣化も早かったようです…。
扉の内側にあるガラスロープの劣化による、燃焼不良が起こっていました。
まずはしっかりとストーブ周辺の床を養生し、既存のガラスロープを取り外し、綺麗にしていきます。
その後、耐熱コーキングを塗布。
ガラスロープを圧着していきます。
新品のペレットストーブ同様、最初はガラスロープが硬く、馴染むまで少し時間がかかります。しっかりとメンテナンスや部品交換を行えば、永く使用することができます。
今日もブロブを読んでいただき、ありがとうございます!
では、また明日!
「事業や地域活動を通じて、地域と日本の発展に貢献し、関わる人と自分の人生を豊かにしていく」
(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)
☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!
☑サンモルト公式サイト
☑サンモルト不動産

☑福山給湯器サポート
☑プロパンガス専用サイト
☑ペレットストーブ専用サイト
2025年7月29日(火)
広島 0-1 阪神
先発の床田は初回に1点失うも、6回を投げて1失点と試合をつくる。7回は栗林が登板、自らピンチを招きながらも無失点。8回はハーンが登板し三者凡退。
しかし打線が5安打1得点。両軍5安打と投手戦も、1点に泣くことに。競り負ける試合多くなってきた気がするで。
ほいじゃあ、また!
【チーム成績(2025年7月29日現在)】
順位 | 試合数 | 勝 | 負 | 分 | 勝率 | 勝差 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
5 | 91 | 38 | 48 | 6 | .442 | 15.5 | 271 | 287 | 43 | 47 | .240 | 2.90 |
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【旧中村薬局】空き家再生プロジェクト第7弾 vol.150~キッチンの良さを残す - 2025年7月31日
- 【ペレットストーブ】ガラスロープ交換工事(輻射対流タイプRS-4) - 2025年7月30日
- 【秋祭り】鞆の浦の「チョウサイ」2025 vol.4~鼻と頬の造作・成型 - 2025年7月29日