こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v
本日、リビングのエアコンの交換工事。和室生活から解放されます。
さて、「サンモルト不動産」を本格始動させ、徐々に物件数、物件詳細が充実し、登録会員数も増えてきました!ありがとうございます!

今回からは新シリーズ。「あたりまえを教えます Q&A編」と題し、文字通り「Q&A形式で」をお伝えしていきます。
不動産の購入にあたり、聞いてみたい質問、よくある質問をQ&A形式でお伝えしていきます。1記事あたり、約1分で読めるボリュームにしておりますので、ストレスなく読めると思います。
過去のシリーズをお読みいただいていない方はコチラから!
「住宅購入前診断編」
【不動産】これを知らずに家を買ってはいけない~住宅購入前診断編 vol.1こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v 昨日、フェイスブックで「モンチッチ」の...「理想の物件の見つけ方編 」
【不動産】これを知らずに家を買ってはいけない~理想の物件の見つけ方編 vol.1こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v 今朝、会社近くの山からセミの鳴き声が聞...「銀行が教えてくれない住宅ローンの真実編」
【不動産】これを知らずに家を買ってはいけない~銀行が教えてくれない住宅ローンの真実 vol.1こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v 福山市は台風が通過し、雲が多いものの、...「誰も教えてくれない”不動産”のしくみ」
【不動産】誰も教えてくれない「不動産」のしくみ vol.1~物件の販売価格は誰が決めてる?こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v 昨日は期間限定で一緒に仕事をしてきた社...
今回は「あたりまえを教えます Q&A編」vol.15をお伝えしていきます。
Q37.旗みたいな変な形の土地は、何であんな売り方をするの?
分譲地等に多くみられる形ですね。いわゆる「旗竿地」と呼ばれる形状です。これは建築基準法の「接道要件」が関係してきます。
接道要件とは、幅員が4m以上の道路に2m以上接していなければ建築することができない規制です。下記の様な場合、パターン1の②は建築できますが、①は建築することができません。パターン2は①も②も建築可能。パターン3も同様に①も②も建築が可能です。
パターン2は間口が広い土地ですと問題ないのですが、間口が狭いと縦に長い「長方形」の割り方になってしまいます。そういった場合に、パターン3の割り方をするんですね。
パターン1は間口広い土地ですが、間口が狭く奥に縦長に長方形の割付けになっています。そういった場合にパターン3の割り方をするんですね。
建物の形は若干制限されますが、価格が安かったり、道路を通る通行人や車からの視線を気にしなくて良い等のメリットがあります。デメリットとしては、通路部分の土地の利用方法が限られる点があげられます。
まとめ
今回は「旗みたいな変な形の土地は、何であんな売り方をするの?」をお伝えしてきました。このシリーズを読み進めていけば、自然と不動産購入に関する「?」を解決していけます。
今日もブログを読んでいただき、ありがとうございました!
では、また明日!
「事業や地域活動を通じて、地域と日本の発展に貢献し、関わる人と自分の人生を豊かにしていく」
(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)
☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!
☑サンモルト公式サイト
☑サンモルト不動産

☑福山給湯器サポート
☑プロパンガス専用サイト
☑ペレットストーブ専用サイト
2025年8月29日(金)
広島 4-2 ヤクルト
打線は2回表、1アウトから末包が四球を選ぶと2アウトから坂倉のタイムリーツーベースで1点を先制する。
打線は4回表、モンテロ四球、1アウトから羽月の右中間を破るタイムリースリーベースで1点(モンテロ激走)。さらに坂倉のタイムリーヒットで1点を加える。
打線は6回表、1アウトから末包ヒット、羽月のセカンドゴロでランナー入れ替わり。坂倉の打席で羽月がスタートを切ると、牽制球が悪送球となり、ファールゾーンへ転がる間に、羽月は快足を飛ばし一気に本塁へ!貴重な追加点。
先発の森は7回裏、ソロホームランを打たれ1点失う。それでも7回を投げて、球数95、被安打2、被本塁打1、奪三振6、与四球1、1失点と好投。
8回は島内が登板し三者凡退。9回は森浦がソロホームランで1点を失うも、凌ぐ。
これでチームは5連勝!そして、同率3位浮上!坂倉がマルチで2本のタイムリー。このまま復調してほしい。
ほいじゃあ、また!
【チーム成績(2025年8月29日現在)】
順位 | 試合数 | 勝 | 負 | 分 | 勝率 | 勝差 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
3 | 117 | 53 | 59 | 5 | .473 | 16.5 | 367 | 380 | 61 | 51 | .245 | 2.95 |
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【不動産】あたりまえを教えます Q&A編 vol.37~なぜ旗みたいな変な形の土地があるの? - 2025年8月30日
- 【ラーメン】山口県岩国市の「中華そば 寿栄広食堂」~昔ながらの醤油豚骨ラーメン - 2025年8月29日
- 【旧中村薬局】空き家再生プロジェクト第7弾 vol.156~キッチン改装工事⑥ - 2025年8月28日