こんにちは!チェックです(*^^)v
朝が寒くなってきて、起きるのが辛くなってきました。
(今日は6時に起きてソファで毛布にくるまって二度寝…)
さて、ちょうど1か月前の話になるのですが、
家族で、みよし運動公園内になる「みよし あそびの王国」
に行って来ましたので、ご紹介しましょう!
みよし あそびの王国(みよし運動公園)
野球場、陸上競技場、運動広場などがある、かなり広いみよし運動公園。
その中にあるのが、ここ「みよし あそびの王国」
ここの特徴は、なんと「年齢別」に遊ぶゾーンが分かれてるんです!
乳幼児エリア(0歳~3歳)
安全性と遊びやすさを重視したゾーン。
2~3歳の男の子だと、ちょっと物足りないかも??
児童エリア(4歳~12歳)
結構アクティブな遊具がそろっております。
児童用(4歳~12歳)とは知らず、上の写真にチラっと見える
ここにある遊具で一番長いロングスライダーに挑戦!
てっぺんに登った時にビビる息子(笑)
しかし、人気にスライダーで並ぶ子も多く、後戻りができず
結局「怖いくないよ、一緒にすべろう」と言って事なきを得ました。
まぁ、すべったらすべったで、楽しそうに声をあげてました♪
その他エリア(6歳~12歳)
気球がランドマークのエリア。
2つのスライダーが特徴ですが、今回はここでは遊びませんでした。
その他にも、これからの季節は寒くてやってないと思いますが、
霧のシャワーがあったり(行った時は9月下旬でちょうどよかった)
様々な遊具が点在していて、楽しむことができます!
また、公園のところどころには芝生もあり、
そこでピクニックをすることも可能。
行った時にはお弁当を用意していきました。
やっぱり青空の下で、家族で食べるご飯は格別ですね!
みよし あそびの王国の場所
みよし運動公園自体、結構広くて目的地である「みよし あそびの王国」に
行く際にちょっぴり迷う可能性があります(現に僕らは迷った)
三次ワイナリーのすぐ向かい側が「みよし あそびの王国」に
最も近い駐車場となってますので、ワイナリーを目指すと間違いないです。
福山市内からは一部高速利用で約1時間40分です。
これからの季節は紅葉も楽しめそうですね!
僕たちが行った時とは違い、すいぶん寒くなっていますので、
寒さ対策を忘れずに楽しんでくださいね!
以上、チェックでした!
「ドラ1は野間外野手、そして外国人投手の獲得も」
ドラフト会議が終了しました。
カープは1位指名の有原の交渉権を獲得できず、
続いて野間外野手を単独指名し、交渉権を獲得!
投手を指名かと思いきや、まさかの外野手。
緒方監督が映像を見てひとめぼれしたとか。
カープはこのドラフトで7名の選手(厳密には交渉権?)を獲得。
育成選手で2名獲得。
前評判の良し悪しと、プロで結果を残せるか否かは別問題。
新たな赤ヘル戦士の成長と活躍を期待します!
ほいじゃあ、また!
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【極秘情報】鞆未来トンネルの内壁は「ちくわ」が使われている!~災害時の非常食に - 2025年4月1日
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第11弾!~vol.4 内装仕上げ完了 - 2025年3月31日
- 【日記】紅葉とアンノウンの育成日記 vol.39~「キング」と「ダイジン」 - 2025年3月30日