福山市の小さな公園vol.7 田尻町の「舟入公園」

シェアする

こんにちは!チェックです(*^^)v

福山市の小さな公園を紹介するシリーズ第7弾。
今回ご紹介するのは福山市田尻町にある「舟入公園」です。

舟入公園

IMG_1053_r

こちらが公園の入口です。

IMG_1058_r

IMG_1054_r

右奥が意外と開けており、割と広い公園です。

IMG_1056_r

遊具はすべり台、

IMG_1055_r

ブランコ(4つ)、

IMG_1057_r

鉄棒、と遊具の三種の神器がそろってます。(鉄棒じゃなくて、シーソーという説もあり?)

IMG_1059_r

仮設トイレとはいえ、トイレがあるのは嬉しい。

舟入公園の場所

田尻町の主要道路、新しくできたローソンの真裏に位置します。
ここも昔ながらの公園といった感じで、レトロ感が漂ってます。
夕暮れ時がよく似合う公園ですね!

「舟入公園」という名前が付くくらいですが、
昔は船着き場などがあったんですかね??

以上、チェックでした!

取材、ブログへの掲載依頼、情報提供はこちらから

広島カープ

「ドラフト3位の塹江(ほりえ)、噛む力は超ピラニア級」

噛む力を表す「咬合力(こうごうりょく)」で塹江が約139kgを計測。
10代の平均は約62kgだそうな。平均の2倍以上。

ちなみに、美間は約129kgを計測し「メガピラニア級」と話題になったそうじゃけど、
その上をいく「超ピラニア級」ってわけじゃね!

噛む力が野球とどう関係するかは分からんけど…(笑)

ほいじゃあ、また!

試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)

The following two tabs change content below.

チェック社長(小川真平)

代表取締役株式会社サンモルト
1981年、広島県福山市鞆町生まれ。地元を中心にプロパンガスの販売、住宅リフォーム、ペレットストーブの販売を行う傍ら、地元を元気にする活動を展開中。毎月第4日曜日に鞆町の沼名前神社で開催しているとも・潮待ち軽トラ市(鞆の採れたて朝市)。「火育マイスター」として、火を通じて子ども達のココロと生きる力を育む火育活動。住宅リフォーム大学の講師。鞆町の空き家再生プロジェクト。福山南部の未来を創る会所属。これらの活動を通じて地域から日本を元気にする。

この記事が気に入ったら
いいね!してね~

最新情報をお届けします