こんにちは!チェックです(*^^)v
空き家再生が着々と進んでおります。
過去の進捗状況はこちらからチェック!
福山市鞆町の空き家再生プロジェクトvol.1
浴槽据え付け
既存の浴室および浴槽がとっても狭かったので、今回広げることに。
こちらが新しい浴槽。これを据え付けていきます。
既存の柱は動かせないので、それを残しつつ、
少しでも浴槽が広くなるようにしました。
フローリング貼り
そして、床の造作が終わりフローリング貼り工事が進んでおります。
実はこのフローリング貼りもサンモルトのスタッフがやってくれてます。
鞆ならでは長屋、両サイドに家が隣接しているため開口部が少ない。
部屋が暗くなりがちなので、フローリングは全体のバランスをみつつ、
明るめの色をチョイスしました。
写真に写っている場所は元々は和室だった場所です。
リビングダイニングと一続きにし、広い空間にしていきます。
空き家再生の進捗は今日のところはここまで。
またブログでお伝えしていきますね!
以上、チェックでした!
ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓にほんブログ村
10月6日(火)は試合なし
今日はマツダスタジアムでの最終戦であり、最終決戦。
今日観戦できる人はうらやましい!!僕も広島におることはおるんじゃけど…。
最悪、どこかでテレビ観戦したい…。
無理な場合はツイッターやスマホでチェックしよう。
今シーズンの集大成。
カープらしい野球で勝ってほしいね!
絶対勝つぞ!!
ほいじゃあ、また!
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 「ヂェン先生の美しい日常着展」~4/2wed.から4/6sun.まで開催中! - 2025年4月3日
- 【空き家再生】空き家再生プロジェクト第11弾!~vol.5 1階トイレ改装工事 - 2025年4月2日
- 【極秘情報】鞆未来トンネルの内壁は「ちくわ」が使われている!~災害時の非常食に - 2025年4月1日