チェックの東北旅行記vol.2~秋田県角館(かくのだて)町~

シェアする

こんにちは!チェックです(*^^)v

このブログを書くため、8月のお盆明けから9月の初旬頃までの
怒涛のランチ・カフェ、居酒屋巡りがたたり、太ってしまいました(>_<)

体重はさほど変わってないのですが、ウエストがヤバい…。

ベストのウエストが76cmに対し、9月8日時点で、
な、な、なんと、81cm!プラス5cm!

ジョギングをサボってた(平均で週に1日ペース)のもあり、
新しく買った76cmのパンツ(ボトムス)が入らない始末。

ということで、ジョギング+筋トレも、定期的かつ継続していきます!
めざせ!細マッチョ!!(笑)

さて、昨日は
「チェックの東北旅行記vol.1~岩手県雫石町の軽トラ市」を書きました。

今日はその続き。
チェックの東北旅行記vol.2「秋田県編」をお届けしましょう!

観光、そして遊びながらもちゃんと、我が町福山市鞆町の軽トラ市や
地域活性化のヒントになるものはないか、という視点で見てまわりましたよ♪

盛岡といえば…

雫石町の軽トラ市は9時~13時迄でしたが、8時半には会場入りしていた
僕たちは10時前頃、会場を後にし雫石駅へ。

そこから在来線へ乗り、盛岡駅へ!
盛岡といえば…そう!

DSC_0369

盛岡冷麺!!
「期待を裏切ること」で有名な(?)盛岡冷麺。
(盛岡の皆さん、ゴメンナサイ)

割と辛いのが好きな僕はお店で2番目の辛さの冷麺を注文!
しかーし、これが普通だったんよね。まぁ、これも含めての盛岡冷麺!

冷麺を食べた後はレンタカーを借り、一緒に行ったメンバーに「城好き」が
いたので、まずは盛岡城へ!(僕も城は好きだったりする。歴史が好きなので)

が!…城がないではないかっ!

「城好きメンバー」の目的は日本各地の城めぐりで押すスタンプのようで…
終始、城めぐりを押すので、そのわがままを跳ね除け、
一路、みちのくの小京都と呼ばれとる秋田県は角館町へ!

みちのくの小京都 秋田県仙北市角館町

角館の今に続く町並みをつくったのは芦名(あしな)氏で
1620年(元和6年)のこと。今から約400年前。関ヶ原の戦いから20年じゃね。

町は「火除(ひよけ)」と呼ばれる広場を中心に
北側は武家屋敷が建ち並ぶ「内町(うちまち)」に、
南側は町人や商人が住む「外町(とまち)」に区分される。

このかつての町割りが390年あまりたった今でもほぼ変わらず残っとんよね。

ということで、まずは武家屋敷。角館最古の武家屋敷、石黒家。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

江戸末期に造られたらしい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

財政関係の役職についていた家柄だそうな。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

室内も立派じゃわ~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

庭も素敵で

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

戦火に巻き込まれていないため、石黒家の敷地内には樹齢約300年の
モミの木が今もそびえたってます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

その他にも、日本昔ばなしに出てきそうな佇まいの小物屋さんや

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

内装を2年かけてすべて手作りで作った雑貨屋さん。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

内部はこんな感じで、ところ狭しと雑貨が並ぶ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

レトロな時計。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミシン。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ステンドグラス。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タイル貼りのランプシェード。
ここには2階もあって…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これまたいい感じ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

なので、ちょっと座ってみた(笑)

「みちのくの小京都」というキャッチーなネーミングがついてますが、
京都とはまったく違った「みちのく」ならではの趣きと静かな雰囲気が
あるええとこじゃね!

京都のような華やかさ、派手さがないところが、逆に良い。
個人的に京都より好きです。

また、ここは桜並木が素晴らしく、桜の季節には1週間で約120万人の
人出があるとか。(年間200万人の観光客なので、桜の時期がすさまじい)

角館を満喫した後は、一路宮城県仙台市へと向かいました。

さて、明日はチェックの東北旅行記vol.3「宮城編」をお届けしましょう!

チェックの東北旅行記vol.3~宮城県仙台市、蔵王町の御釜~

以上、チェックでした!

取材、ブログへの掲載依頼、情報提供はこちらから

広島カープ

9月16日(火)の試合結果
広島 1-7 巨人

打線は初回、省吾(木村)のヒットで先頭打者が出塁すると、
菊池が送り、丸が倒れた後、おさむちゃん(ロサリオ)が
ピッチャー強襲のセンター前ヒットを放ち1点先制!!

先発は野村祐輔。
2回表以外はヒットや四球でランナーを出す苦しいピッチング。
崩れそうなところ踏ん張り無失点で6回まで行くが、
6回に2本のツーベースを浴び、同点に追いつかれたところで降板。

継投の戸田も踏ん張れず、この回3失点。
野村は5回1/3を投げて被安打4、与四球3、2失点(戸田が打たれたため)と
数字で見ればまずまずですが、苦しい投球内容でした。
打線の援護もなかったけぇね…。

救援の戸田、中田、篠田、今井も失点し終わってみれば完敗…。
(篠田が一軍に上がっとったんじゃね。でも、なんかテンポ悪かったなぁ)

非常に痛い1敗となってしもうた。
ということで、今日は、というか今後は勝ち続けるしかございません!

昨日は菅野、今日は澤村と、個人的に嫌いな投手が続くなぁ…。

今日の先発はヒース!頼んだで!

今日は勝つで!

ほいじゃあ、また!

試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)

The following two tabs change content below.

チェック社長(小川真平)

代表取締役株式会社サンモルト
1981年、広島県福山市鞆町生まれ。地元を中心にプロパンガスの販売、住宅リフォーム、ペレットストーブの販売を行う傍ら、地元を元気にする活動を展開中。毎月第4日曜日に鞆町の沼名前神社で開催しているとも・潮待ち軽トラ市(鞆の採れたて朝市)。「火育マイスター」として、火を通じて子ども達のココロと生きる力を育む火育活動。住宅リフォーム大学の講師。鞆町の空き家再生プロジェクト。福山南部の未来を創る会所属。これらの活動を通じて地域から日本を元気にする。

この記事が気に入ったら
いいね!してね~

最新情報をお届けします