こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v
昨日は久々にミスドを食べた。いつもポンデリングか、ポンデシリーズ一択。
さて、令和7年(西暦2025年)9月のLPガスの価格変動を公開していきます。
LPガスの価格の決まり方についてはこちらの過去ブログをご参照ください。

前月の価格変動はこちらから

こちらがLPガスの輸入価格と為替の一覧表です。
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | |
CP | 625 | 635 | 615 | 615 | 610 | 600 |
MB | 400 | 469 | 480 | 454 | 444 | 382 |
TTS | 154.77 | 157.54 | 153.02 | 150.25 | 145.49 | 145.75 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
CP | 575 | 520 | 520 | |||
MB | 390 | 368 | 347 | |||
TTS | 145.54 | 147.74 | 148.71 |
※CP=サウジアラビアのサウジアラムコ社が通告する価格(ドル/トン)
※MB=アメリカのモントベルビューのLPガス基地の価格(ドル/トン)
※TTS=銀行の為替レートの前月1日から末日までの平均価格(円/ドル)
前月比
CP ±0ドル/トン
MB -21ドル/トン
9月はCPは横ばい、MBは下落となっております。
9月のLPガス価格変動
【サンモルトのLPガス価格変動(前月比)】
家庭用 -8円/㎥
工業用 -4円/kg
為替は若干ドル高に振れるも、MBの下落にともないLPガス価格も下落となっております。
まとめ
LPガスは不需要期で需要の低迷が続き、CPは先月と同水準。一方でMBは在庫の潤沢さから、価格が下落。
為替はやや落ち着き146円中盤から148円後半でのレンジ推移。
以上の要因で、9月はLPガス価格が下落しております。
尚、昨今のガス料金の変動を受けて、悪質な訪問販売が行われていることを耳にします。安いガス料金を提示し、切り替えを促すのですが、後になって、告知せずに値上げするなど、悪質な販売もなされているようです。ご注意ください。
今日もブログを読んでいただき、ありがとうございます!
では、また明日!
「事業や地域活動を通じて、地域と日本の発展に貢献し、関わる人と自分の人生を豊かにしていく」
(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)
☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!
☑サンモルト公式サイト
☑サンモルト不動産

☑福山給湯器サポート
☑プロパンガス専用サイト
☑ペレットストーブ専用サイト
「チーム打率」
9月2日現在で、カープのチーム打率は.246とリーグトップ(といっても2位とは1厘差、3位とは3厘差)。一方で得点数は3位。そして、本塁打数は最下位。チームの得点圏打率は.254とDeNAと同率1位。悪くない数字じゃけど、勝ちに結び付かない。
最近は得点できとるけど、先発が撃ち込まれるシーンが多い気がする。投打が噛み合うって難しいね。
ほいじゃあ、また!
【チーム成績(2025年8月31日現在)】
順位 | 試合数 | 勝 | 負 | 分 | 勝率 | 勝差 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
4 | 119 | 53 | 61 | 5 | .465 | 18.5 | 375 | 392 | 63 | 52 | .246 | 3.01 |
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【ガス料金】2025年9月のLPガス(プロパンガス)料金~輸入価格と為替で毎月変動 - 2025年9月2日
- 【秋祭り】鞆の浦の「チョウサイ」2025 vol.8~本体塗り作業 - 2025年9月1日
- 【日記】紅葉とアンノウンの育成日記 vol.57~「キング」と「ダイジン」 - 2025年8月31日