こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v
さて、さっそくですがサンモルトでは来年以降の年賀状でのご挨拶を廃止することにしました。お客様やお世話になっている皆様には、毎月発行している「さんもると通信」での文面をもって、年頭のご挨拶に代えさせていただけたら幸いです。
ここ数年、年賀状を廃止される企業さんも増えてきました。企業間だから出さなきゃみたいな風習がありますが、遠方の方を除いて、実際にお会いしたり、サンモルトの場合は「さんもると通信」を介して、メッセージを伝えたり、コミュニケーションを図っております。
本来は1枚1枚年賀状を書くところ、テンプレートを作って、宛名を印刷しているのが実情だと思います。形式的な挨拶より、さんもると通信を通じたメッセージの方が、僕たちの気持ちがこもっていると思います。
サンモルトは本日(12月28日)が仕事納めとなります。令和3年度もブログを読んでくださる方をはじめ、たくさんの方々にお世話になりました。
令和4年度、皆様にとって素晴らしい年でありますように。来年も宜しくお願い致します!
尚、サンモルトは1月5日から営業開始となります。
それでは皆様、良いお年をお迎えください。
では、また明日!
「事業や地域活動を通じて、地域と日本の発展に貢献し、関わる人と自分の人生を豊かにしていく」
(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)
☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!
☑サンモルト公式サイト
☑福山給湯器サポート
☑プロパンガス専用サイト
☑ペレットストーブ専用サイト
「クオリティスタート達成率」
クオリティスタート(いわゆる6回以上投げて自責点3点以内)とのリーグ1位が大瀬良(87%)、リーグ2位が森下(79%)。
カープ内でいくと、森下に続くのが九里(68%)、玉村(65%)、床田(60%)。やはり玉村は凄いな。
データで見る限りでも、この5人は来季のローテ筆頭。ここに新外国人投手が食い込むか、高橋昂也、大道、野村祐輔が食い込むか。
となると、やはり課題は中継ぎだなぁ。
ほいじゃあ、また!
【チーム成績(2021年シーズン最終成績)】
順位 | 試合数 | 勝 | 負 | 分 | 勝率 | 勝差 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
4 | 143 | 63 | 68 | 12 | .483 | 13.0 | 557 | 589 | 123 | 68 | .264 | 3.81 |
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【日記】紅葉とアンノウンの育成日記 vol.46~「キング」と「ダイジン」 - 2025年5月18日
- 【不動産】あたりまえを教えます Q&A編 vol.22~不動産購入で会社は休む? - 2025年5月17日
- 【ラーメン】福山市奈良津町の「Ramen Kitchen BOOZ(ブーズ)」~支那そば専門店 - 2025年5月16日