こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v
去る、令和4年(西暦2022年)10月21日に、岩谷産業系の販売店会による防災訓練を行いました。
2部構成で行われ、1部では連絡網や組織図、災害救援隊マニュアルの読み合わせ、防災工具の確認など。
2部では屋外に出て、LPガスの復旧のためのガス漏れ検査、容器の状態の確認などの実例作業を行いました。
会社でも、災害時や緊急時におけるBCP(事業継続計画)は策定してありますが、これが有事の際にきちんと機能するかというと、不確定な部分もあります。
いつ、なん時、起こるか分からない災害。それは日中かもしれないし、夜かもしれない。会社の営業日かもしれないし、休みの日かもしれない。様々な状況を想定し、社員が迷うことなく動けるよう、実践的なものにする必要がありますね。
まとめ
過去にも「防災」に関するブログを書いてきました。過去ブログのリンクを貼っておきますので、こちらもご参考に!
今日もブログを読んでいただき、ありがとうございました!
では、また明日!
「事業や地域活動を通じて、地域と日本の発展に貢献し、関わる人と自分の人生を豊かにしていく」
(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)
☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村
☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!
☑サンモルト公式サイト
☑福山給湯器サポート
☑プロパンガス専用サイト
☑ペレットストーブ専用サイト
「宇草、秋山に弟子入り」
宇草が年始の秋山との自主トレに参加予定。同じ右投げ左打ち。
宇草は「打撃だけじゃなく守備、バッティングのセッティングの仕方など、いろいろ聞きたい。秋山さんのように打とうと思っているわけではないですが、こういう感覚もあるんだという引き出しを増やしたいと思います」と話す。
宇草は今季45試合に出場。打率.205、本塁打1、打点6。現状は外野は秋山、西川、野間が有力。ここに割ってはいるためには、まだまだ足りない部分が多い。
ほいじゃあ、また!
【チーム成績(2022年10月1日現在)】
順位 | 試合数 | 勝 | 負 | 分 | 勝率 | 勝差 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 |
5 | 143 | 66 | 74 | 3 | .471 | 14.0 | 552 | 544 | 91 | 26 | .257 | 3.54 |
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【通信】さんもると通信1月193号を発刊!~創刊17年目突入。新春恒例予想クイズ - 2025年1月20日
- 【日記】紅葉とアンノウンの育成日記 vol.31~「キング」と「ダイジン」 - 2025年1月19日
- 【不動産】あたりまえを教えます Q&A編 vol.6~あなたの?解決しましょう! - 2025年1月18日