こんにちは!チェックです(*^^)v
今日も元気に朝ジョグ!明日は軽トラ市の日だから、お休み。
さて、広島県民ならこの話題に触れんといけんじゃろ!!
最初、このニュースを見た時には何かの間違いかドッキリだと思ったファンも多いはず。
この時期の「風物詩」「季語」と言っても過言ではない「黒田のカープ復帰」。
球団は背番号15をあけて、オファーを出し続けるも、毎年のように「話題」だけで
終わっていたのが、ついに成就!!
2006年のFA残留宣言時の黒田のコメント
「他球団のユニフォームを着て、広島市民球場でカープのファン、
カープの選手を相手にボールを投げるのが、自分の中で想像がつかなかった。
僕をここまでの投手に育ててくれたのはカープ。
そのチームを相手に、目一杯ボールを投げる自信は正直なかった」
そして翌年2007年のメジャー挑戦時には
評価されるのもカープのおかげで、
また日本に帰ってプレーするならこのチームしかない
そして、メジャーに行っても放ち続けたとされる言葉がこちら
野球人生の最後はカープで
ドジャースとの4年契約を3年に。そして、ヤンキースに移籍してからは単年契約。
「いつでもカープに戻れるように」なのか…。
そして、戦力としての「投手黒田」のカープ復帰。いやぁ、ほんま「漢」じゃわ。
最後に2006年10月16日の最終戦。
黒田FA移籍の話題が上がる中、広島市民球場にファンが掲げた巨大横断幕に書かれた
メッセージを紹介して、ブログを締めくくりましょう!
我々は共に闘って来た 今までもこれからも…
未来へ輝くその日まで 君が涙を流すなら 君の涙になってやる
Carpのエース 黒田博樹
来季のカープがめちゃくちゃ楽しみです!
以上、チェックでした!
「新旧エース、マエケンと黒田」
黒田がカープに復帰することで、マエケンと黒田の新旧エース、ダブルエースが誕生!
それに未来のエース候補、大瀬良がさらに成長すれば…
来季のカープはほんまに目が離せんね!!
しかし、事情は違えど同じ時期にカープを去った黒田と新井が
まったく同じ時期にカープに戻ってくるとは…不思議なもんじゃわ。
ほいじゃあ、また!
試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら
(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)
チェック社長(小川真平)
最新記事 by チェック社長(小川真平) (全て見る)
- 【朝市】福山市鞆町の朝市「第161回とも・潮待ち軽トラ市」に行こう!~1月26日(日)の出店者18店を一挙にご紹介 - 2025年1月22日
- 【子育て支援】第34回とも海辺の親子サロン開催!~1月24日(金)10時から11時頃 in 旧鞆平保育所 - 2025年1月21日
- 【通信】さんもると通信1月193号を発刊!~創刊17年目突入。新春恒例予想クイズ - 2025年1月20日