福山・鞆の浦の観光鯛網に参加する方法

シェアする

こんにちは!チェックです。

昨日は「鯛網(たいあみ)」の歴史についてお話しました。

鯛網の歴史についてはこちらのブログを
2014年5月3日(土)~18日(日)まで福山市鞆町で鯛網が開催

今日はそんな鯛網への参加方法をお伝えしましょう!

「へぇ、鯛網ってあるんじゃあ~行ってみようかな~」

と思っても、参加方法が分からんかったら見れんけぇね。

個人的には僕と同年代の人に行ってもらいたい。
おそらく、小さい頃行った記憶があるって方が
おると思うけど、改めて体験してほしいんよね!

1013866_609831062435397_2130428161379694184_n

僕は去年体験したんよ。

鯛網の開催期間

まずはおさらい。開催期間です。

開催期間は2014年5月3日(金)~18日(日)
の16日間開催されます。

雨天決行。荒天時は中止の場合があります。

鯛網の開催時間

続いて開催時間。

平日(月~土)と日曜・祝日で開催回数が異なるので注意してください。

平日(5月7日~10日、12日~17日)は午後の1回のみ開催。
13時30分からの開催です。

日曜・祝日(5月3日~6日、11日、18日)は午前・午後の2回開催。
午前の部が10時30分から、午後の部が13時30分からです。

鯛網の所要時間

鯛網の所要時間は約1時間30分。

記憶が定かではありませんが、
1時間程度は船上に居ることになります。

と、言っても漁船に乗るわけではなく、
遊覧船に乗り、漁船群を観覧する格好です。

1601464_609831839101986_7743083893799836181_n

心配せんでも漁船には乗らんよ(笑)

船上は風が強く、5月といっても寒い場合もありますので、
アウターや羽織もので調整してくださいね。

船にトイレはあるのでご心配なく。

鯛網の開催場所は「仙酔島」

そして、一番注意していただきたいのが、
鯛網は仙酔島で開催されます。

鞆の渡船場より仙酔島に渡る必要があるんですね。

渡船場の場所はこちらの地図でチェック。

「鞆港」ではないのでご注意を。

遅くとも鯛網の開催時間の30分前には渡船場へ

鯛網は仙酔島で開催されますので、鞆の渡船場より
船に乗る必要があります。

乗船時間は5分。
毎時10分・30分・50分に出航します。

なので、午前の部(10時30分から)に参加される方は
遅くとも10時10分にご乗船午後の部(13時30分から)に
参加される方は遅くとも13時10分にご乗船ください。

鯛網に参加される方は渡船料は不要です(鯛網観覧券を提示)

渡船場へのアクセス

福山駅前よりバスでお越しの方は
鞆鉄バス「鞆港」行きのバスのご乗車いただき、
終点の鞆港で降りてください。渡船場まで徒歩5分です。

車でお越しの方は平日は鞆町内の駐車場。
日曜日、祝日は臨時駐車場(看板が出てます)が
ありますので、そちらをご利用ください。

鞆町内の駐車場は下記ブログでチェックできます。
ブログ内の「ひな祭り駐車場」が臨時駐車場になります。

福山市鞆町内の駐車場

鯛網観覧料と発売所

    大人   小・中学生
前売券:2500円  1250円
個人券:2800円  1400円
団体券:2200円  1100円
(15名以上)※団体は要予約
家族観覧券:6000円
(大人2人、小・中学生2人まで)

鯛網観覧券は福山駅観光案内所や福山駅前鞆鉄バス案内所、
各コンビニでも購入できるようです。

また、鞆の渡船場でも販売しており、当日購入もできますよ。

詳しくはこちらへ084-926-2649

鯛網特別体験

毎回、網引体験(2~4名様限定)、
網船高台からの見学(2名様限定)が出来ますが、
どうやら、当日抽選になるようです…。当たればラッキー☆

サンモルトも協賛してます!

この鯛網には我がサンモルトも協賛しとるんよ!

参加者の方全員に鯛もしくは保命酒の抽選券
(あくまで抽選券ね)が配られますが、
それに「サンモルト」と印刷されてモノがあります。

当選しなくても「サンモルト」と印刷された
抽選券を見つけれたら、ハッピーになれますよ(笑)

鞆の浦の史跡めぐりを体験しよう

鯛網観覧料の中には、記念品、さきほどの抽選券、
鯛や魚の即売会、そして鞆の浦史跡めぐりツアーがセットです。

是非、鞆の町並みや歴史にも触れてみてぇね!

あ、そうそう。おすすめは5月17日、18日。
瀬戸内しまのわ2014の一環で「軽トラ市(朝市)」を
特別開催します。(10時~15時)

場所はいつもの沼名前神社。

またこれについては改めて!

鯛網と重ねて、鞆を満喫してぇね♪

今回のチェックポイント!

・鯛網は2014年5月3日~18日まで開催
・平日は午後1回のみ、日曜・祝日は午前、午後の2回開催
・鯛網開催場所は仙酔島
・鯛網の前後は計画を練って鞆の散策を
・サンモルトの抽選券はレア☆

以上、チェックでした。

共に地元を元気にしよう!

The following two tabs change content below.

チェック社長(小川真平)

代表取締役株式会社サンモルト
1981年、広島県福山市鞆町生まれ。地元を中心にプロパンガスの販売、住宅リフォーム、ペレットストーブの販売を行う傍ら、地元を元気にする活動を展開中。毎月第4日曜日に鞆町の沼名前神社で開催しているとも・潮待ち軽トラ市(鞆の採れたて朝市)。「火育マイスター」として、火を通じて子ども達のココロと生きる力を育む火育活動。住宅リフォーム大学の講師。鞆町の空き家再生プロジェクト。福山南部の未来を創る会所属。これらの活動を通じて地域から日本を元気にする。

この記事が気に入ったら
いいね!してね~

最新情報をお届けします