【キャンプ】経ヶ丸オートキャンプで親子キャンプ(4回目)~岡山県井原市の初心者向けキャンプ場

シェアする

こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v

昨年の3月(平成30年、西暦2018年)に親子で初キャンプデビュー。

【初キャンプ】大鬼谷オートキャンプ場で親子キャンプ~初めてのキャンプの準備物と装備品
【初キャンプ】大鬼谷オートキャンプ場で親子キャンプ~初めてのキャンプの準備物と装備品
こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v ちょうど1週間前の土曜日(3月3日)、...

そして、今年の1月(平成31年、西暦2019年)に第2回目の親子キャンプ。

【キャンプ】 野呂山キャンプ場で親子キャンプ(2回目)~呉市川尻町にあるキャンプ場のレポート
【キャンプ】 野呂山キャンプ場で親子キャンプ(2回目)~呉市川尻町にあるキャンプ場のレポート
こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v 昨年、平成30年(西暦2018年)3月...

さらに、今年の4月(平成31年、西暦2019年)に初のファミリーキャンプ。

【キャンプ】 経ヶ丸オートキャンプ場でファミリーキャンプ(3回目)~岡山県井原市のキャンプ場レポート
【キャンプ】 経ヶ丸オートキャンプ場でファミリーキャンプ(3回目)~岡山県井原市のキャンプ場レポート
こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v 昨年の3月(平成30年、西暦2018年...

キャンプ熱が高まる中、ゴールデンウイークに第2回目のファイミリーキャンプに行こう!と思っていたのですが、娘が体調を崩したため、7歳の息子との親子キャンプに切り替えました。

行き先は前回と同じ、経ヶ丸(きょうがまる)オートキャンプ場。

サイトについたのが15時40分。15時からチェックインなので、ぴったりくらいに着ければと余裕を持って出たつもりが、いろいろ買い出しをしているとあっという間に時間が経ってしまいますね。

経ヶ丸オートキャンプ場 広場型サイト(めじろサイト)

個別型サイト(うぐいす)サイトを予約したつもりが、広場型サイト(めじろサイト)を予約してました。

ヤバい、テントとタープのレイアウトどうしよう・・・。

前回同様の個別サイトを想定してたので、楽に設営できると思ってましたが、いきなりイレギュラー発生!まずはタープだ!と、タープを展開しペグダウンするも、痛恨の目測ミス!やり直し!

タープのサイズ感がつかめてないので、テントとのレイアウトに悪戦苦闘。

とりあえず、息子にも手伝ってもらい、タープの設営に成功!息子は終わったら、タープの下で優雅にコロコロコミックを読む!(笑)

続いてテントの設営!6人用のテントはやっぱでかい。

息子と一緒に設営完了!時間は16時50分。タープとテント設営に1時間10分。結構かかってしまった。

続いて、テーブル、椅子、焚き火台などを設営。

コスパが良いとされる「ハイランダー」のローテブルとローチェアを導入。

さらに前回の収納不足の反省を活かし、「ユニフレーム」のキッチンスタンドを導入。これは便利だ!

さらに「ユニフレーム」のダストスタンドも導入(写真右)。スーパーのビニール袋を4つかけれるので、燃えるゴミ、燃えないゴミ、缶などの分別が可能。これも便利!

ハンモックでくつろぐ息子。ここでもコロコロ。

18時頃から料理スタート。今日の晩御飯はカレー!ごはんは飯盒で炊きますが、カレーはレトルト!設営になれない内は、料理はカンタンに。

「はじめちょろちょろ、中ぱっぱ、赤子泣いても蓋とるな」を忠実に守ると、良い感じで炊けました!

盛り付けるとレトルトとは思えない。屋外というシチュエーションは最高のスパイス!外で食べるご飯は旨いに決まってる。

今回から箸、フォーク、スプーンといったカトラリーを導入。カトラリーの収納には「ユニフレーム」のカトラリーケースを導入。円柱型のケースで、箸立てのように使うこともできる。

そして、夜になると炭から薪に変えて、焚き火を楽しむ。

前回の光量を不足を反省し、テーブルにLEDランタンを1つ追加。ガスランタンでも良かったのですが、子どもがいるので安全な方を選びました。

日没後の青白い空が至福の時。22時30分には就寝。おやすみなさい。

翌朝は火起こしからスタート。

前回失敗したクラムチャウダーをリベンジ!

2人前にしてはアサリの量が多い、、

しっかり煮込む。

クラムチャウダーの完成!

一緒にパンも焼く。

シンプルだけど良い感じの朝食の完成!

今回のクラムチャウダーはまぁ、成功かな。次回は分量を考えないと。

食後は珈琲を飲んで、まったりして、撤収作業。12時にはキャンプ場を後にしました。

今回のキャンプの持ち物

・6名用のファミリーテント(ランドブリーズ6)
・グランドシート(テントの下、一番下に敷くやつ)
・インナーマット(テントの中に敷くやつ)
・ヘキサタープ(ポール、ペグ、ペグハンマー含む)
・寝袋×2(セパレートシュラフ オフトンワイド 下限温度3℃)
・焚き火台
・火ばさみ
・革手袋
・軍手
・焚き火テーブル
・炭(6kg)
・薪×2(現地で購入)
・ガス式ランタン
・ランタンを吊るすポール(パイルドライバー)
・LEDランタン(テント用)
・ヘッドライト×1
・ダッチオーブン
・ポット
・テーブルウェアセット(4枚セット×4)
・ステンレスマグ×2
・包丁まな板セット
・トング×2
・調味料各種
・アルミホイル
・サランラップ
・ナイフ
・斧(ハンドアックス)
・ブルーシート
・延長コード
・着替え
・虫よけ
・コンテナ(食器やポットなどを収納し、持ち運ぶ用)

今回から追加した持ち物

・ローチェア×2
・ローテーブル×1
・カトラリー(箸、フォーク、スプーン)
・キッチンスタンド
・ダストスタンド
・トイモック(ハンモック)
・菜箸
・おたま
・しゃもじ
・LEDランタン(屋外用)

ざっと挙げてみました。漏れがあるかも。

まとめ

今回は広場型サイトで、タープやテントのレイアウトに多少手間取りました(個別型サイトを予約したと思ってたので余計に)。でも、大人1人、子ども1人でタープ、テントの設営ができたので、次からはかなりスムーズに設営できそう。

次回は、経ヶ丸オートキャンプ場から飛び出し、違うキャンプ場にトライしようと思います!

(追記)

5回目のキャンプブログはこちらから!

【キャンプ】吉舎いこいの森キャンプ場(5回目)~三次市吉舎の人里離れた中級者向けキャンプ場
【キャンプ】吉舎いこいの森キャンプ場(5回目)~三次市吉舎の人里離れた中級者向けキャンプ場
こんにちは!チェック社長こと、サンモルトの小川真平(@Shinpei_Ogawa)です(*^^)v さて、先日ゴールデンウイークに親子キャ...

以上、チェックでした!

(続いて、サブコーナー「今日の広島カープをチェック」は下へ!)

☑ブログランキングに参加中!本日のチェック社長のブログは何位だ!?
クリックして応援してくれると嬉しいです(*^_^*)
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へにほんブログ村

☑鞆の浦の風景を切り取っているチェック社長のインスタはこちらでチェック!

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

広島カープ

2019年5月10日(金)の試合結果
DeNA 6-2 広島

これまで安定感を見せていた先発の床田が乱調。5つの与四球、自らのエラーなども重なり5回を投げて6失点(自責点は5)。

打線は6点ビハインドの5回裏、田中広輔の今季1号となるライトスタンドへのツーランで2点返す。が、得点はこの2点のみ。

試合には負けたけど、6回、7回は九里、8回は中村恭平、9回は山口が登板しそれぞれが無失点に抑えたのは好材料。また、田中広輔のツーランは嬉しい!これを復調のきっかけにしてほしいね!

ほいじゃあ、また!

【チーム成績(2018年5月10日現在)】

順位 試合数 勝率 勝差 得点 失点 本塁打 盗塁 打率 防御率
4 36 17 18 1 .486 5.0 121 150 34 18 .230 3.34

試合中はカープのつぶやきが多いチェックのツイッターはこちら

(フォローよろしくお願いします!フォローバックします!)

The following two tabs change content below.

チェック社長(小川真平)

代表取締役株式会社サンモルト
1981年、広島県福山市鞆町生まれ。地元を中心にプロパンガスの販売、住宅リフォーム、ペレットストーブの販売を行う傍ら、地元を元気にする活動を展開中。毎月第4日曜日に鞆町の沼名前神社で開催しているとも・潮待ち軽トラ市(鞆の採れたて朝市)。「火育マイスター」として、火を通じて子ども達のココロと生きる力を育む火育活動。住宅リフォーム大学の講師。鞆町の空き家再生プロジェクト。福山南部の未来を創る会所属。これらの活動を通じて地域から日本を元気にする。

この記事が気に入ったら
いいね!してね~

最新情報をお届けします